11月のミニ音楽集会

朝に全校が集まるミニ音楽集会をしました。

今月の歌は「世界がひとつになるまで」です。

歌詞の中に「世界がひとつになるまでずっと手をつないでいよう」とあるので、

ぜひ、みんなで手をつないで歌おうということになり、全校みんなで歌いました。

準備をしよう「秋のおもちゃパーティー」(1年生)

1年生は、12月4日に保育園の年長さんを招いて「秋のおもちゃパーティー」を開きます。昨日(11/27)の生活科では、そのリハーサルをしました。音楽屋さん、服屋さん、おもちゃ屋さん、簡単チャレンジコーナーの4つがあります。お店屋さんとお客さんの両方の役になって、面白さや品の数を確認しました。年長さんが楽しめるように考えて準備しています。

大豆の収穫(3年生)

これまで一生懸命育てた大豆を収穫しました。子供たちはこの時をずっと楽しみに待っていた様子です。

力を込めて引き抜くと、収穫の喜びがこみ上げてきたようで、どの子からも笑みがこぼれました。中には二人がかりでやっと引き抜くことができる大豆もありました。たくさんとれた大豆の山に、子供たちはとても満足そうでした。

この後も乾燥やさや取りなど、大変な作業がありますが、おいしく食べることを楽しみにして取り組んでいきます。

1 10 11 12 13 14 143