南砺市の様子(3年生)
社会科の学習で、長い歴史を伝える街並みが残る井波地域や工場が集まっている地域を見学しました。
まず、八日町通りを歩きながら、自分たちの地域との違いを見付けました。また、あちこちに猫の彫刻が隠れているのを発見して楽しみました。
瑞泉寺の見学では、お寺の歴史や建物の特徴を教えていただきました。昔から大切にされてきたお寺であることが分かりました。
閑乗寺公園からは、南砺市をはじめとした周辺の様子が一望できました。水田が多いことや、あちこちに住宅地があること等、これまで学習してきた南砺市の様子を確かめました。
最後に、工場が集まっている地域を見学し、南砺市には様々な場所があることを学びました。
子供たちは、南砺市のことがさらに好きになった様子でした。