ひらがなの伸ばす音は、どうする?(1年)

学習参観の国語の授業で、ひらがなで書くとき、伸ばす音はどうするかについて考えました。

「らあめん」、「ちいず」など、「あいうえお」のどの文字を使うのか学びました。

授業の終わりには、自分で言葉を探しました。

「は・ん・ば・あ・ぐ」 と 手を打ちながら発表する子供もいました。

職員の人にインタビュー

生活科「がっこう だいすき」の学習をしました。学校にいる先生や職員となかよくなろうと目当てをもち、インタビューに出かけました。3人一組となり、仕事の内容のほかにも、自分たちが聞きたいことを、生き生きと質問していました。

子供たちの感想には、インタビューして、「先生たちの気持ちがよくわかってうれしかった」「まえよりなかよくなれた」とありました。

月曜日以降に2回目、3回目とインタビューに行くことを楽しみにしているようでした。

 

図工  みんな なかよく活動できました(6月5日)

6月4日。2限に図工「いろいろ ならべて」をしました。

折り紙、ゼリー・プリンのカップ、ペットボトルのキャップ、おはじきを使って、地面に 並べました。

同じ形を楽しそうに並べていました。友達となかよく、並べることができました。

最後に、みんなで はい チーズ。

 

給食室へレッツゴー

生活科での学校探検。4月に行ったことがない場所は・・・?そうです。給食室です。

普段は、給食を作っていらっしゃるため、入ることができない場所です。給食開始に向けた消毒作業の前に、特別に中に入れてもらいました。

子供たちは、大きなしゃもじを使って、かきまぜるまねをしました。フライヤーで、揚げ物をすくうまねもしました。

100人以上の給食をつくる道具の大きさに、びっくりしていました。

 

1年生のみなさんへ

みなさん、こんにちは。もりたです。げんきに すごして いますか。

さて、みなさんに  すこしでも がっこうのことを おもいだして もらおうと くいずを かんがえました。

がっこうたんけんは、いちど しましたね。 「そんなの、かんたんだ」と いって しまった そこの あなた。

ぜひ、2もんとも せいかい してくださいね。では、

だい1もん

① これは、なんでしょう。

② これは、どこにあるでしょう。

 

こたえはここ

これは、かんたんでしたね。では、もういちもん。こんどは、ちょっと むずかしいですよ。

だい2もん

①これは なんでしょう。

②これは どこに あるでしょう。

 

こたえはここです

みなさんと あえる ひを たのしみに しています。

さいごに ふつかぶんの かだいを だします。

 

1年生学習予定 ここをクリックしてください

1 2 3 4