家庭におけるオンライン学習環境について、その他

◇調査の目的
各家庭におけるオンライン学習環境の実態について把握し、休業中の学習の在り方について検討するための資料とする。
◇調査の方法
①8月8日(土)~8月19日(水)の間に学校のホームページを閲覧します。
②下記の「オンライン学習環境調査」というファイルを開くと調査用の動画へのリンク先が書いてあります。そちらを開き、先日お渡ししたパスワードを入力して動画を視聴してください。

オンライン学習環境調査(PDFファイルは削除しました)

③動画を視聴できなかった方は、利用機器や通信状況について可能な範囲内で修正していただき、調査期間内に再度、視聴を試みてください。

◇調査用紙の提出について

調査結果(それぞれのお子さんについて)を記入した調査用紙を封筒に入れ
8月20日(木)に担任の先生に提出してください。

◇その他

①TSTのテレビ放送について、下記をクリックしてください。
「南砺から発信する令和の教育改革」

②NHKより
・「学びたいキモチを応援します」 https://www.nhk.or.jp/school/ouen/
・NHK for School  https://www.nhk.or.jp/school/
・「臨時開校!フライデーモーニング・スクール」  https://www.nhk.or.jp/school/friday/
・「おうちで学ぼう!みんなと学ぼう!」  https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

楽しく走力を高める運動遊び(低学年)

体育科「多様な動きをつくる運動遊び」では、「ねことねずみになりきろうゲーム」を行いました。

子供たちはペアで向かい合ってじゃんけんをします。勝った方が「ねこ」になりきり、負けた方の「ねずみ」を追いかけます。

「ねずみ」は、「ねこ」に捕まらないように、自分たちの後方にある家に戻ります。

ねこやねずみになり切った子供たちは、一生懸命走りました。

読み聞かせ(2年、5年)

2年生と5年生は、読み聞かせサークル「おはなしJA夢」の方に、読み聞かせをしていただきました。

毎年ボランティアで来ていただいていますが、本の選考に大変ご苦労されているそうです。

そのおかげもあって、子供たちもお話に親しみをもったり、興味をもったりして聞いていました。

3年 モンシロチョウが成虫になったよ

理科の学習で、キャベツの葉についた卵から成長の様子を観察し続けてきたモンシロチョウのさなぎが、今週相次いで成虫になりました。今日は、最後の観察をして、成虫となったモンシロチョウを外に放しました。

1か月間、世話をしながら観察したことによって、成長の様子をしっかりと学習することができました。

1 122 123 124 125 126 131