もっとなかよくなりたいな(1・2年生) 2024年4月22日 福光南部小学校 1年生, 2年生 生活科で2年生が1年生に学校のルールや遊具の使い方を教えました。2年生は、1年生がどうしたら楽しめるかを考えて、クイズや劇で伝えました。1年生は2年生の話をよく聞き、これからの学校生活を楽しく過ごしたいという気持ちを高めました。
10はいくつといくつ(1年生) 2024年4月22日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生 先日、ブロックや指で考えた「10はいくつといくつ」。今日は、〇のカードや数カードを使って考えました。まだ、すぐには答えられない時もありますが、友達同士で問題を出し合い、楽しく進めました。
新聞紙であそぼう(2年生) 2024年4月22日 福光南部小学校 2年生, 学年の広場 図画工作科の学習で新聞紙を使っていろいろな遊びをしました。ねじる、破る、折りたたむなど、新聞紙の形を工夫して全身を使って、取り組みました。友達の遊び方を真似たり一緒に遊んだりして楽しみました。
少年消防クラブ入団式(5年生) 2024年4月22日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 避難訓練後、少年消防クラブの入団式を行いました。 制服に着替え、太美山の消防分団長と校長先生の話を聞きました。 最後に、家庭や地域でも火災を起こさないように誓いを立てました。
避難訓練 2024年4月22日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 学年の広場 授業中に火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。 子供たちは、みんな真剣に避難行動をとることができました。 訓練の様子を見ておられた南砺消防署の方からは、「落ち着いて行動していて大変よかったです」「普段から災害に備えて身の回りを整え、落ち着いて行動してください」と話がありました。 日頃から災害に備え、考えて行動できる南部っ子を目指していきます。
なかよし活動(顔合わせ) 2024年4月19日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 学年の広場 今年度も1年生から6年生がグループをつくって「なかよし活動」を行います。 今日は、新しいグループのメンバーが集まって顔合わせを行いました。リーダーの6年生が司会を務めて、自己紹介をしました。 みんな、一緒に遊んだり花を育てたりするのを楽しみにしている様子でした。
お茶を入れよう2(5・6年家庭科) 2024年4月19日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 昨日の練習の成果を出そうと、今日は5年生が6年生をお茶と茶菓子でもてなしました。 6年生から、「上手でした。」「おいしかった。」と褒めてもらいました。 その成果を、次は一家団欒で役立ててほしいです。
聴取訓練 2024年4月19日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 学年の広場 学校で災害がおきた場合に備え、緊急時の放送を聴き取る訓練を行いました。 放送が始まったら動きを止め、指示を聞き逃さないように集中して聴くことを目当てに行いました。 どの学年の子供たちも、目当てを意識して行うことができました。
うたにあわせて あいうえお(1年生) 2024年4月19日 福光南部小学校 1年生 国語科で、「うたにあわせて あいうえお」の学習をしました。口をはっきりと開けて発音する学習です。向かいの医王山に届くほどの元気な声でしっかりと言っていました。
遊具を使って体を動かそう!(1・2年生) 2024年4月18日 福光南部小学校 1年生, 2年生, 学年の広場 今日の体育では1・2年生で前庭にある遊具を使って体を動かしました。1年生は2年生の真似をしたり、2年生と上り棒の高さを競ったりして、楽しく活動しました。