5月18日 できることをふやそう(5・6年)

家庭科の学習では、「できることをふやそう」と学習に取り組んでいます。

今日は、透明で中の様子が確認できるガラス製の鍋を使ってご飯を炊きました。

「吸水の時間が大切だということが分かった」「ご飯を炊くのに工夫が必要だということが分かった」など実習からたくさんのことを学びました。

自分で炊いたご飯は、いつも以上においしく感じられましたようです。

また、おこげもおいしくいただきました。

 

 

 

5月18日 はじめての「なかよし活動」

福光南部小学校には、縦割りグループで活動する「なかよし活動」という時間があります。
月に1回、水曜日の長い昼休みの時間に、活動します。

今日は、最初の顔合わせと、来週から始まるプランターの苗植えや世話の計画を立てました。

 

早く終わったグループから、グループごとに仲よく遊びました。

 

次回の活動も楽しみです。

5月18日 西太美地区を探検したよ(3年生)

3年生は、4回目の校区探検に出かけました。今回は、西太美地区です。

まず、西太美神社に出かけました。その他に、太美郵便局や才川七交差点周辺の見学をしました。

坂道も多く長い道のりでしたが、子供たちは、地図を確認しながら元気に歩いていました。

 

 

 

 

5月15日 いざというときのために(引き渡し訓練)

運動会後、午後2時ごろから、引き渡し訓練を行いました。

地区ごとに時間差をつけて緊急メールを配信したので、比較的混雑することなく引き渡しを行い、午後2時40分過ぎには、児童全員の引き渡しを完了することができました。

 

いざというときにも、混乱なく落ち着いて行動できるよう、今後も保護者の方や地域の方々と連携を取り合いながら対応していきたいと思います。

保護者の皆さん、お忙しい中、引渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

5月15日 一人一人が輝いた運動会

5月15日(日)絶好の運動会日和の中、運動会を行いました。

「かがやけ南部っ子!!~心を一つに 目指せ 優勝~」を合言葉に、それぞれの団が、勝利に向かって心を一つにして取り組みました。

南部っ子一人一人が、競技に応援に、そして係の仕事にと精いっぱい取り組み、輝く姿を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

特に、運動会に向けて、声を掛け合って練習し、チーム(団)のため、運動会の成功のために努力する6年生の姿は、とてもすばらしかったです。

 

育成会の方々には、朝早くから敬老席用テントや児童席用テントを設営していただきました。

来賓の皆さま、保護者の皆さまには、温かく応援いただき、本当にありがとうございました。

5月15日 運動会の実施について(お知らせ)

運動会日和となりました。
本日、5月15日(日)、運動会を実施いたします。
子供たちに温かい応援をよろしくお願いいたします。

午前中いっぱい外での活動となりますので、いつもより大きめの水筒を持たせるなどしっかりと水分補給できるようにしてください。また、児童だけでなく、保護者の皆様も熱中症への対策をお願いします。あわせて、保護者の皆様におかれましては、コロナ対策にもご協力いただきますようお願いいたします。

なお、予定どおり14時ごろから引き渡し訓練を行いますので、緊急メールの確認とお子さんの迎えをお願いいたします。

 

運動会の延期について(お知らせ)

5月14日(土)に予定していた運動会は、雨天の予報のため、15日(日)に延期します。
15日(日)は天候にかかわらず登校します。また、引き渡し訓練も実施いたしますので、お子さんのお迎えをお願いいたします。
詳細については、本日13日配付の案内文をご覧ください。

なお、14日(土)は休業日となります。運動会に向け、休日の過ごし方についてご配慮いただきますようお願いいたします。

15日(日)の実施の有無については、改めて15日(日)午前6時15分~30分頃までに、緊急メールとホームページにてお知らせします。

 

5月12日 社会科 地区探検③北方面(3年生) 

3回目の探検は、学校の北方面へ行きました。子供たちは「あ、工場だ」「ここが、リンゴ園のところだ!」などと建物を見付けながら進みました。

途中、神社の所である子供が「あ、お祈りしてこよう!」と駆け出すと、ほかの子も次々と・・。口々に「土曜日、晴れますように」「運動会で〇団が勝ちますように」「運動会の後、おいしい〇〇のお店に行けますように」「テストで100点取れますように」などと神様にお願いする姿にほっこりしました。

お寺やお地蔵さん、道の傾斜等もしっかり目で見て確かめてきました。

1 2 3