卒業証書授与式 2025年3月21日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生 17日(月)に、卒業証書授与式を行いました。 来賓の方々、保護者の皆さん、教職員、そして在校生が見守る中、12名の卒業生が堂々と卒業証書を受け取りました。 式の後には、5年生の子供たちが中心となり、門送りが行われました。在校生の心のこもった力強いエールからは、6年生を応援する思いが伝わってきました。 卒業生一人一人が輝き、在校生の温かい思いが伝わり、南部小学校らしい卒業式になりました。 福光南部小学校を巣立っていった12名が、中学校でも活躍されることを心からお祈りしています。
1年生に教えよう!2年生に聞いてみよう!(1・2年生) 2025年3月21日 福光南部小学校 1年生, 2年生 今日の給食は、1・2年生で一緒に食べました。各テーブルごとに、「九九は難しいよ。(2年)」「漢字は何個習うんですか。(1年)」などと、どんなことを頑張ったかを伝えたり、2年生で学習することを質問したりしました。
ピカピカ大作戦パート2(1年生) 2025年3月21日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 1年間過ごしてきた教室とは、間もなくお別れです。4限目に、机の上や椅子、床などをピカピカに掃除しました。感謝の気持ちを込めて、メラニンスポンジや雑巾で磨きました。教室さん、1年間、ありがとうございました。
プログラミング学習(1年生) 2025年3月21日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 1限目にプログラミング学習をしました。プログラミングカーを使って、「目的地に着くには、どんな道順を行けばいいのか」や「プログラミングカーは考えた通りの道を進んでいくか」などを考えました。子供たちは、思い通りに行かない時はチームで相談して解決し、ゴールに着くと「やった!」と、歓声をあげていました。