修了式(3月24日)

1限目に体育館にて令和3年度修了式を行いました。

学年の代表者が校長先生から学年全員の修了証を受け取りました。

この1年間の重みを感じているかのように、しっかり受け取りました。

その後、教室にも戻り、校長先生がつくられたスライドショーを見て、

3学期を振り返り、子供たちそれぞれの成長を感じていました。

卒業証書授与式(3月17日)

 

本日10時より、本校体育館にて、卒業証書授与式を行いました。

 

はっきりとした返事をしたり、きれいな歌声を響かせていたりする6年生の姿に、

学校を9人で支えたたくましさを感じました。

福光南部小学校を巣立っていった素敵な9名が、中学校生活でもぜひ活躍してほしいと思います。

 

6年生ありがとうこれからもがんばってね集会(3月8日)

3・4限目に、6年生と各教室をつないだオンラインでの全校集会「6年生ありがとうこれからもがんばってね集会」を行いました。

低学年からは心のこもったプレゼントの贈呈、3年生からは音楽での出し物、4年生からはクイズの出し物を披露しました。進行を務めた5年生からはゲームの出し物がありました。

 

 

6年生からも歌と布でつくったオルガン用カバーのお返しをいただきました。

卒業式まであと7日、6年生全員が笑顔で式を迎えられるように感染対策をしっかりしていきます。

 

スキー教室(1月25日)

本日は、天気にも恵まれ、午前中イオックスアローザスキー場でスキー教室を行いました。

育成会の皆さんにも協力いただいて、1年生から6年生までを班を細かく分けて学習しました。

荷重のかけ方が上手になったり、滑走スピードが速くなったりするなど、スキーを操作する技能が高まりました。

本日学んだことを生かしてさらに上達し、スキーを楽しめる子供に育てたいと思います。

ヤングヘルスセミナー(3・4年生)

1月21日(金)の3限目に、3・4年生対象の「ヤングヘルスセミナー」がありました。

「自分を大切にしよう」というテーマで、身体だけではなく、

心の健康も大切にしようという学習をしました。

「チクチクことば」や「フワフワことば」を考え話したり、「やめて」と言われて「分かったよ」と言ったりすることの大切さを話されました。子供たちは自分の気持ちを言葉にすることの大切さを学びました。

最後は、心のリラックスも大事だということで、体を伸ばしたりほぐしたりして、心の緊張を和らげることを体感しました。今後も、子供たちが健やかな心と体の成長を考えて行動できるように支援していきます。

 

書初大会(1月7日)

本日は始業式に続き、3限目には校内書初大会を行いました。

各学年ごとに分かれて大会を行いました。

放送で校長先生の言葉を聞き、子供たちも気持ちが引きしまってきました。

初めて毛筆で臨んだ3年生も落ち着いて筆を運んでいました。

6年生は丁寧に筆を運び、そっと見守る教職員にも気持ちが伝わってきました。

一画一画に込める集中力を、運動や学習にもつなげていきます。

3学期 始業式(1月7日)

7日から3学期が始まりました。

1限目に、オンラインによる始業式を行いました。

はじめに児童の代表3名が3学期の抱負を発表しました。

6年生は、委員会活動を充実させ、さらによい学校をつくりたいと話していました。

その後、校長先生からは、知・徳・体に分け、「つなぐ」というキーワードで

目当てを話されました。

人と人の心をつなぐこと、次年度に学びをつなぐ、命(健康)をつなぐことを

大切にして、3学期に大きく成長できるように支援していきます。

 

第2学期 終業式(12月24日)

1限目に終業式を行いました。

1学期の終業式と同様に、各教室と校長室をオンラインでつないで行いました。

最初に、児童代表の3名が2学期に頑張ったことを発表しました。

学習発表会や漢字大会のことなど、練習に励んだことを話しました。

その後、校長先生からお話があり、スライドショーを使って2学期を振り返りました。

子供たちは、たくさんの学習の成果を思い出し、満足感を得ているようでした。

明日からは冬休みです。3学期に向け、新春には目標を立て、今後も大きく成長することを期待しています。

全国小学校ラジオ体操コンクール奨励賞受賞(5・6年)

12月21日(火)にラジオ体操コンクールの表彰式がありました。

5・6年生は、体育科の時間に準備体操としてラジオ体操を取り入れ、

正しい体の動きができるように練習しました。その動画を応募したところ、

奨励賞を受賞しました。この日は、かんぽ生命高岡支店の方から賞状と記念品を

いただきました。全国から約400チームの応募があった中で、県内からの受賞は、

本校だけだったそうです。がんばった皆さん、おめでとうございました!

受賞校の一覧は、かんぽ生命のHPでご覧いただけます。

https://radi-con.jp/special/results/2021/

南部チャレンジカップ2021(12月15日)

本日の昼休みは縦割り班活動で、「南部チャレンジカップ2021」を行いました。

「南部チャレンジカップ」とは、5つのアクティビティを班ごとにチャレンジして、仲間で楽しむ集会です。

グループで力を合わせると高得点になるので、グループで声をかけ合ったり、

よりよい方法を考えたりして、グループで協力して活動を楽しみました。

最後は班活動を振り返り、みんなで協力するよさや課題をクリアする達成感を感じて終わりました。

この力が、今後のいろいろな活動に生かせるように伸ばしていきます。

1 109 110 111 112 113 127