はこの形を使って、絵を描こう(1年生)

算数科で、箱の形を学習しました。特徴を捉えたり、仲間分けをしたりしました。今日は、箱の形を使って絵を描きました。「箱をなぞるのは、難しいね。」「自分が動いて描くと、うまく描けるよ。」「箱を使うと〇とか◇がうまく描けるね。いくつでも描けるしね。」などと話しながら、トラックやお花等、イメージしたものを描きました。「算数、楽しい‼」だそうです。

スーパーマーケット見学(3年生)

社会科の学習で、自分たちや家族がよく利用するスーパーマーケットの見学を行いました。たくさんの品物をそろえたり、新鮮な食品を販売するための工夫をたくさん教えていただきました。
その後、物流倉庫も見学し、スーパーマーケットで売られている商品がどのように運ばれているのか調べました。たくさんの方々のおかげで、いつでも便利に買い物ができることを知りました。

ベンチ、じょうろかけ、プランター入れに絵をかこう(なかよし活動)

グラウンドや前庭で使用するベンチ、じょうろかけ、プランター入れに絵を描きます。
今日はなかよし班でデザインを考え、下描きを行いました。子供たちは、好きなスポーツに関するものや花、動物などを楽しく描いていました。11月には、ペンキを使って色を付けます。

餅をついてみよう

殿営農さんから分けていただいたもち米を餅にしました。

家庭科ではこの後ご飯とみそ汁を作ることになっているので、炊飯用の鍋でもち米を炊いてみることにしました。

焦げを作らず、水っぽくならずうまく炊けました。

さあ、餅つきです。みんなでついてみました。

少し粒の状態が残りましたが餅になりました。

班ごとで半分を食べて、残りはおかき作りに使おうと思います。

たんけんにいこう!Ⅱ(1・2年生)

生活科で、地域のすてき探しに2回目の探検に出かけました。子供たちの希望から、今回は、刀利ダム・福光温泉、四ヶ村日吉社・なべちゃん農場、中川酒店・西太美神社・バッタがいっぱいいるあぜ道のグループにわかれました。日頃、見ることのできないダムの放水の様子を見たり、やぎに草をあげたりするなどの貴重な体験ができました。ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

歯科保健教室 5年

歯科保健教室を行いました。

むし歯だけでなく、歯肉炎や歯周病についても教えてもらいました。

染め出しにより歯垢の残っている部分を確認し、

ブラッシングをより丁寧に行う箇所を見付けました。

歯を大切にしておいしいものを食べ続けたいですね。

 

学習発表会

「笑顔輝く南部っ子 心を一つに 力を発揮しよう」のスローガンのもと学習発表会を行いました。子供たちは、日頃の学習の積み重ねや本番に向けて練習してきた成果を見ていただこうと張り切ってステージ発表に臨みました。たくさんの保護者・地域の皆様から温かい言葉や拍手をいただき、子供たちは大きな達成感を得ることができました。

作品展示においても、子供たちは各学年の作品を鑑賞し、友達のよさをたくさん見付けました。

保護者・地域の皆様、本日はご来校くださりありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 131