給食に感謝しよう(学校給食週間)

昭和21年12月24日に、東京都内の小学校で給食用物資の贈呈式が行われ、それ以来、この日が学校給食感謝の日と定められました。そして、昭和25年度から、学校給食による教育効果を促進する観点から、冬季休業と重ならない1月24日から1月30日までの1週間を「全国学校給食週間」とすることになりました。
本校では、先週1週間、1月23日(月)~27日(金)を学校給食週間として、特別献立給食を食べたり、感謝のメッセージを書いたりしました。

今年は「スポーツの歴史 始まりの国の料理を食べてみよう」というテーマで、スポーツ発祥の国の献立が給食に出されました。24日(火)と26日(木)の給食を紹介します。

 

24日の献立は、ガンボライス、フライドポテト、コールスローサラダ、牛乳、オレンジです。「バスケットボール」や「野球」発祥のアメリカ合衆国にちなんだ給食でした。特に「ガンボライス」は、初めて食べる献立でした。「ガンボ」はフランス語で「オクラ」を意味するそうで、オクラと鶏肉、ソーセージの入ったスパイシーで体の温まる料理でした。

26日の献立は、ごはん、フーヨーハイ、バンバンジー、ラーメン、牛乳、アーモンド入り小魚でした。「サッカー(蹴鞠)」発祥の中国にちなんだ給食でした。「フーヨーハイ」は蓮の花を意味しており、卵を蓮の花に見立てた料理です。「バンバンジー」は、鶏肉を棒でたたいてやわらかくしたことからこの名前が付いたそうです。

世界各国の珍しくおいしい給食を、よく味わっていただきました。

 

そして、各学年では、日ごろおいしい給食を提供してくださっている業者の皆さんや調理員さんに感謝のメッセージを準備していました。

いつもおいしい給食のお世話をいただき、本当にありがとうございます。

最高のスキー教室(全校)

校区にあるイオックス・アローザスキー場でスキー教室を行いました。

子供たちは、それぞれ講師の先生に指導していただき、スキーやスノーボードの技能を伸ばそうと熱心に練習していました。
途中で、友達と声をかけ合ったり励まし合ったりする姿も見られました。

 

 

 

天候に恵まれ、スキー場からは雲海や雪景色など幻想的で素晴らしい景観を眺めることができ、とてもいい気持ちでスキーやスノーボードの練習をすることができました。

 

 

 

お忙しい中子供たちの指導を引き受け、丁寧に指導してくださった講師の皆さま、ありがとうございました。

明日 26日(木)について

明日1月26日(木)は、通常どおり授業を行います。

つきましては、積雪状況・凍結状況をお子さんと確認のうえ、登下校の安全についてお声かけいただくなどご配意いただきますようお願いいたします。

なお、今後変更等があるようでしたら、安全メールや学校ホームページにてお知らせします。

感謝の集会を開きました!(5年生)

お世話になった方をお招きして感謝集会を行いました。

米づくりでお世話になった気持ちを表そうと、収穫したコメをおにぎりにしてふるまいました。
体験させていただいて作った干柿は、6班に分かれて干柿料理を作り、プレートに載せて召し上がっていただきました。

 

 

 

 

 

子供たちは、おわりの言葉やメッセージカードで、貴重な体験をさせていただいたことに対する感謝の気持ちと、福光の「干柿作り」や「米作り」を大切にしたいという気持ちを伝えました。
将来にわたり、大切な財産にしてほしいです。

集会のためのおもてなし料理を作りました!(5年生)

総合的な学習の時間「うまいものをつくろう」では、お米や野菜、干柿作りに取り組みました。
学校菜園において陸稲で作ったコメも全部で3kgを超えました。干柿もおいしくできました。

子供たちは、こうして収穫できた喜びを、家庭科で学んだことを生かして料理を作り、今までお世話になった方を招いておもてなしをしようという企画を考え、準備を進めてきました。

 

 

 

 

米は玄米です。脱穀等すべて手作業で頑張った味を楽しみたいと考え、おにぎりにしました。
干柿は、チョコレートでコーティングしたり餅でくるんだりスポンジケーキの生地に混ぜ込んだりして、だれでもおいしく食べられるように工夫しました。
11月の大根スイーツに続き、自分たちで手掛けたお米と干柿を使って、食を豊かに楽しもうと取り組めるようになってきた子供たちです。

暴風雪による臨時休業のお知らせ

南砺市教育委員会から以下とおり連絡がありました。

本日から明日にかけて、暴風雪の予報となっております。
児童の安全な登下校に支障が出ることが予想されます。そのため、明日1月25日(水)はすべての南砺市立小・中・義務教育学校を臨時休業とします。

各家庭にて安全に過ごせますよう、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

1月26日(木)の対応については、明日の12:30までに安全メール(tetoru)と学校ホームページでお知らせします。

福光地域小中合同研修会

福光地域の小・中学校5校の教職員が集まって、小中一貫教育について研修会を行いました。

はじめに福光中部小学校の公開授業を参観し、その後、「学習部会」「生徒指導部会」「保健安全部会」の3部会に分かれて、7月の合同研修会で協議されたことが各校でどのように実践されたか、また次年度の方向性について話し合いました。小学校教育から中学校教育への円滑な接続ができるよう、また、9年間を見通した系統的な教育活動について検討する有意義な時間となりました。

 

1 64 65 66 67 68 114