2学期終業式 2020年12月24日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, ひまわり 新型コロナウイルス感染予防のため、低・中・高学年それぞれの場所で終業式にのぞみました。 低学年・・・調理教室 中学年・・・4年教室 高学年・・・音楽室 8月からの成長と来年の目標を確認することができました。
写して見つけたわたしの世界(5、6年生) 2020年12月17日 5年生 5年生, 6年生, 学年の広場 5、6年生は図画工作科でスチレンボードを使った版画をしています。やわらかいスチレンボードをひっかいたり型押ししたりするとさまざまな形や模様が生まれます。版を切って何回も重ねて刷ると素敵な世界がどんどん生まれています。
プログラミングの学習(3・4年生) 12月17日(木) 2020年12月17日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 3年生, 4年生, ひまわり 「お客さんのニーズに合わせた車を作ろう」というテーマで、プログラムを作りました。 「目的地まで自動運転してくれる」「事故無く安心して乗れる」「赤ちゃんが乗っていて笑顔になる」等 消費者の夢を形にすることが自動車作りの仕事に携わる人たちの喜びであることに気付くことができました。
小中連携 体験授業 2020年12月15日 6年生 6年生 今日は、福光南部小学校へ中学校の先生が来てくださって理科の授業を体験しました。水溶液の性質の不思議を、いくつかの実験を通して体感しました。小学校の学習が、中学校の学習につながっていることも伝えてくださり、6年生の 子供たちは「これからもしっかり学習したい」「中学校での学習が楽しみになった」・・・等の思いを強くしました。
プログラミングの学習(3・4年生) 12月10日(木) 2020年12月10日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 3年生, 4年生, ひまわり 3・4年生は、自分たちでプログラムしたロボットを動かしました。 プログラムを考える→プログラムを入力する→ロボットが動く→プログラムを直す・・・・ 筋道を立てて、考える力が養われました。
Let’s think about our food. 2020年12月9日 6年生 ≪お知らせ≫ 6年生は、11月に家庭科で献立づくりの学習をしました。そして、12月からは、外国語科で、そのときに考えた「家族のための〇〇〇メニュー」を英語で紹介する学習に取り組んでいます。今日は、自分が伝えたいことを英語にし、発表会に向けて練習をしました。今はまだ、原稿を見ながら話していますが、本番では聞いている人の顔を見ながら話せるといいですね。
学校保健委員会 2020年12月8日 養護教諭 ≪お知らせ≫ 学校医の先生方と育成会の役員の方に来校いただき、学校保健について話し合う会を開きました。冬季に向けて、新型コロナウイルス感染症予防のため、換気を休憩時間ごとに行うこと、うがいをこまめにすることが大切だと教えていただきました。
中学年(3・4年)とび箱運動(12月3日) 2020年12月3日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 中学年(3・4年)で、とび箱運動を行いました。 台上前転・大きな台上前転・首はねとび・頭はねとび等、自分たちで挑戦する技を決めて、運動しました。
5年校外学習(となみ衛星通信テレビ) 2020年12月2日 5年生 5年生 社会科「未来とつながる情報」の学習で、となみ衛星通信テレビへ行ってきました。インタビューやスタジオの見学、実際にカメラを持たせてもらう体験をしながら、ニュース番組に関わる人の仕事について学びを深めることができました。