楽しかったね!くちばしクイズ大会(1年生)

6月に入って、国語科で「くちばし」という文章の学習をしてきました。めあては、「とりはかせになって、くちばしくいずをつくろう!」でした。教科書の文章を読み取った後、自分たちでくちばしについてしらべ、「問いと答え」の形をもとにしてくちばしクイズを作りました。

昨日、くちばしクイズが完成し、今日は楽しみにしていた「くちばしクイズ大会」でした。

「これは、なんのくちばしでしょう?」と問い、「これは、〇〇のくちばしです。」などと話しました。「こんなくちばしがあったんだね。」「〇〇のくちばしは、◇◇を取って食べるなんてびっくりだね。」「くちばしの形は鳥によってこんなに違うんだね。」など、この学習をきっかけに、鳥や図鑑にも興味をもった子供たちでした。

どんどん からだを つかおう(1、2年生)

1、2年生の体育科では、自分の体を動かして、いろいろな運動に取り組んでいます。

ぐるりんランド(回る運動)では、お尻で回る、片足で回る、さらに、回転後にピタッと止まってジャンケンをするなどの運動をします。ボールランド(ボールを使った運動)では、ボールを高く上げてキャッチする、前から投げて背中側でキャッチする、座ってキャッチするなどの運動をします。アップダウン(立ったり座ったりする運動)ランドでは、一人や複数で転がって起きる、背中と背中を合わせて同時に起きるなどの運動をします。

初めは、「できないよ」と言っていた子供たちでしたが、回を重ねるごとに「前はできなかった〇番の運動ができたよ」「ボールランドでこんな運動を考えたよ!」などと、できることを増やしながら楽しく運動をしています。家でもできる運動なので、どんどんチャレンジして、体を鍛えてほしいと思います。

大好きな「なかよし活動」の時間

縦割り班での「なかよし活動」がありました。

各班、「ハンカチ落とし」や「だるまさんがころんだ」、2班一緒に「ドッジボール」や「サッカー」等、時間いっぱい楽しみました。みんなこの時間が大好きです。

 

 

上級生が下級生に優しく声をかけている様子や1・2年生も高学年の子供たちと一緒にボールを投げたりけったりしている様子は、とても微笑ましい光景です。

リレー(3・4年生)

3・4年生は体育の学習で「リレー」を行いました。

何時間か練習を重ねるうちに、バトンパスがどんどん上手になりました。
バトンを渡す人は、「はい!」と声をかけて渡したり、バトンをもらう人は、後ろを見ずにもらったりできるようになりました。
また、勝敗にかかわらず最後まで走り抜くことができたのも、とてもよい姿でした。