ティーボール(3・4年生) 2024年12月16日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 体育で「ティーボール」の学習をしました。 攻めの場面では、ボールを思い切り打ったり、守りがいないところをねらったりするなど、相手チームの動きを見ながらプレーしました。 また、守りの場面では素早くボールをキャッチしてアウトにしようとがんばっていました。
重さをくらべよう(3年生) 2024年12月12日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 3年生 3年生は、算数科で「重さのたんいとはかり方」の学習をしています。今日は、積み木と1円玉を使って身の回りにある物の重さを比べました。 記録をする人、個数、枚数を数える人等と役割を決めて、どの班も協力して取り組んでいました。
ケイドロをして全校で遊ぼう 2024年12月12日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 健康委員会では、全校のみんなが仲良くなり、一人一人の体力が向上するように、全校ケイドロを行いました。 たくさんつかまりましたが、すぐに上級生が助け出していました。 寒い日でしたが、この時間帯だけは晴天となり、太陽の光を浴びながら、みんな元気に走り回っていました。
すいすい ぐるーり(1年生) 2024年12月11日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 学年の広場 1年生は、初めて筆と絵の具セットを使って絵を描きました。道具の置き方や水入れの使い方等を学んでから、画用紙の上を散歩するように筆を滑らせました。色を選んだり、筆の感触や太さの違いを楽しんだりしながら気持ちよく筆を走らせていました。
あきのおもちゃパーティー第3弾(1年生) 2024年12月11日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生 今まで、他の学年を招待したり、保育園児に遊びに来てもらったりしてきた「秋のおもちゃパーティー」。今日は、自分たちで楽しみました。自分のお店で落ち葉のしおりを作ったり、友達のお店で服や楽器、おもちゃを楽しんだりしました。最後は「作った物は、家に持ち帰っていいですか?」と尋ねる子供たち。名残惜しそうに楽しませてもらった秋とお別れしました。
読み聞かせ(1・2年生) 2024年12月11日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生, 学年の広場 1・2年生は今年最後の読み聞かせでした。南砺市功労賞を受賞された「おはなしJA夢」の皆さんの読み聞かせを真剣な顔で、楽しそうに聞いていました。
卒業式で歌う曲を決めよう(6年生) 2024年12月11日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 6年生 卒業式に歌う合唱曲の候補を出し合い、歌詞カードを見ながら聴きました。自分たちの気持ちや状況がよく表れていることや、メロディーが魅力的であることなど、子供たち同士でたくさんの意見を出し合っていました。 今日の話合いでは、まだ決定することができませんでしたが、納得するまでみんなでじっくり考えていきます。
いのちの教育 2024年12月11日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 5年生 助産師さんをお招きして、5年生にいのちの教育の授業を行いました。 命を授かってから、お母さんのおなかの中で胎児が育つ様子や、分娩の時の母子の様子など詳しくお話をしていただきました。 妊婦体験を通して、自分がお腹の中にいた時、お母さんが大変だったことを知りました。 胎児人形を抱いて、胎児が成長し、重くなっていくことを実感しました。 子供たちは、体験をして「お母さんに感謝したい。」「これからは妊婦さんにやさしくしたい。」等話していました。
4分間走 2024年12月10日 福光南部小学校 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, ひまわり 天気に恵まれ、4分間走をすることができました。子供たちは自分の目標に向かって精一杯走っていました。また、4分間走後も鉄棒やサッカーなど元気にグラウンドで遊んでいる様子が見られました。
干柿を試食しよう(5年生) 2024年12月10日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 先日から干柿の体験でお世話になった中川さんに管理していただいた干柿を食べました。さすがプロの技です。柔らかくおいしかったです。 自分たちが学校の柿で作っていた干柿と味比べをしました。すっかり水分がぬけて硬い干柿になっていましたが、自分たちで管理した干柿もおいしいと感じていました。