6年生からの呼びかけ

3学期になってはじめてのミニ音楽集会を行いました。
委員会の子供たちが司会を担当し、今月の歌「心の中にきらめいて」を歌いました。

最初に委員会の子供たちから今日の目当てが伝えられ、全校で声と心を合わせて歌いました。2回目は、1番を1・3・5年生が、2番を2・4・6年生が、最後の盛り上がる部分を全員で歌いました。
きれいな歌声が体育館いっぱいに広がりました。

 

集会の後、6年生からのお知らせがありました。代表の子供が、1月1日の能登半島地震の状況と6年生の思いを話し、「被災された方々の笑顔のために、自分たちにできることを考え、行動しましょう」と、募金を呼びかけました。
子供たちは、真剣に聞いていました。

 

家族の方にも、募金を呼びかけます。よろしくお願いします。

むかしのあそび発表会(1、2年生)

生活科では、昔から伝わる遊びに挑戦してきました。今日は、発表会でした。ヨーヨー、お手玉、だるま落とし、こま回し、けん玉の5つの遊びの中から一つを選んで発表しました。「けん玉は、膝を曲げるといいです」「ヨーヨーは、跳ね返るときに手首を上げるといいです」など、今までの練習で見付けたこつを知らせ、技を披露しました。技が決まると、「わぁ!」という歓声と拍手が起こりました。発表後は、「自分も○○に挑戦したくなりました」と、別の遊びに興味をもつ子供が増えました。

 

 

味覚・聴覚を使って味わう給食(今日の給食)

学校給食週間特別献立の三日目は、味覚を使って味わう献立で、「ご飯、魚のレモン味噌焼き、菜花とささみの和え物、きつねうどん、牛乳」でした。

また、今日四日目は、聴覚を使って味わう献立で、「カリコリご飯、アジフライ、揚げそうめんサラダ、里芋のみそ汁、牛乳、りんご」でした。食べるときの音を感じながらおいしくいただきました。
給食では、だしのうま味を生かし薄味に心がけて作ってくださっています。普段から、よく噛んで、素材の味を感じながら、食べるようにしてほしいと思います。

 

委員会の子供たちが、先週から行っているクイズの正解パズルと、給食に携わってくださる方々への感謝のメッセージを掲示しました。給食への関心や感謝する気持ちが高まりました。

もうすぐスキー教室(1・2年生)

待望の雪が降りました。1、2年生は、外に出てスキーの練習をしました。

今日は、雪の上でスキーを履いて歩きました。歩きにくい新雪の上でしたが、転んでも自分で起きたり、前の人に一生懸命ついて行ったりして頑張っていました。
スキー教室では、グループに分かれ少人数で活動を楽しみます。

  

進んで除雪をする高学年の子供たち

雪が積もりました。いつも玄関前であいさつ運動をしている運営委員の5年生や登校してきた5・6年生の子供たちが、みんなのために進んで玄関前の除雪をしてくれました。おかげで、玄関前の雪山が、すっきりとなくなりました。

 

スキー教室を明後日に控え、登校してくる子供たちは嬉しそうです。

視覚で楽しむ給食(今日の給食)

学校給食週間特別献立の二日目は、視覚を使って味わう献立で、「黒米入りご飯、彩り野菜と豚肉の甘辛がらめ、ブロッコリーのおひたし、かきたま汁、牛乳」でした。「日本人は、目で料理を食べている」と言われるほど、視覚は重要な感覚です。今日は、目で料理の美しさを楽しみながらいただきました。

 

また、今日は、ALTのダン先生のお話を聞く「イングリッシュコーナー」がありました。
今週の金曜日は「スキー教室」。ということで「ウインタースポーツ」についてお話されました。
スキー場では、いろいろな国の人に出会うので、いろいろな言葉に親しんでほしいというメッセージも伝えられました。

干柿の魅力が伝わる料理を作ろう(5年生)

5年生は、「なのはな」の時間に、干柿の魅力が伝わる料理について考えています。

子供たちはこれまでの学習で、家族の意見やインターネットで調べたレシピを参考に、干柿をよりおいしく食べることができる料理を一人一人が考え、調理の計画をしました。今日はその計画を基にパウンドケーキなどのお菓子やサラダを作り、試食をしました。

 

 

おいしくできているのか、ドキドキしながらの調理でしたが、それぞれの味や見た目のよさを感じながら、おいしく楽しく食べることができました。調理を通して、「友達の料理を家で作ってみたい」や「レシピを伝えて、たくさんの人にもっと干柿を好きになってほしい」と振り返る姿が見られました。

琴をひいてみよう(4年生)

4年生は、音楽科で「日本の音楽でつながろう」の学習をしています。

ほとんどの子供たちは、この学習で初めて実物の琴に触れたようです。
初めはドキドキしながら弦をはじいていましたが、慣れてくるとよく響く音が出るようになりました。
今日は、「さくら さくら」を演奏することができました。

 

全国学校給食週間(今日の給食)

本校では、学校給食週間を18日(木)~24日(水)に設定していますが、今日から5日間は、南砺市一斉の全国学校給食週間特別献立となります。今年のテーマは「見て!かいで!聞いて!感 じて!味わって!五感を使って食べよう」です。
今日1日目は、触覚を使って味わう献立で、「中華あんかけご飯、れんこんサラダ、もちもちスープ、牛乳、イチゴムース」でした。中華あんかけのとろみやれんこんのシャキシャキ感、ごまのザラザラ感や白玉のモチモチ感等、歯や舌で感じる触覚を楽しみながらおいしくいただきました。

 

また、お昼の放送では、給食委員が、先週の給食クイズの解答を伝え、次のクイズを出題していました。クイズを通して、給食や食べ物に関心をもってほしいと、計画を進めています。

1 34 35 36 37 38 143