琴と尺八の演奏会と体験会(4・5・6年生)

福光文化協会の事業の一環として「音紡ぎの会」の琴と尺八の大師範の先生をお招きして、演奏会と体験会を行いました。

はじめに、4・5・6年生の前で「春の海」とアニメでおなじみの「新時代」他2曲を演奏していただきました。教科書に載っている曲だけでなく、よく知っているアニメの主題歌を演奏していただき、子供たちは大喜びで聞き入っていました。

 

 

次に尺八の名前の由来や長さ、琴の爪の付け方や演奏の仕方について教えていただいた後、学年ごとに琴の体験をしました。指に爪を付けて、一人一人、音を確かめながら弦をはじいていました。

【6年生】

 

【4年生】

 

【5年生】

 

 

3学年とも、「チューリップ」、「カエルのがっしょう」、「きらきらぼし」等、次々とみんなで演奏できるようになりました。琴は架空の動物「龍」に由来していることや楽器の部分部分の名称、場所による音の違いなど、子供たちは先生の教えてくださることを関心をもって聞いていました。

はじめて琴の演奏体験ができ、子供たちは大喜びでした。

ご協力いただきました福光文化協会様、優しく丁寧にご指導いただきました「音紡ぎの会」の中西先生、山田先生、素晴らしい機会をいただきありがとうございました。

思いを形に(2・5・6年生)

3月になり、子供たちは思いを形に表す制作活動に取り組んでいます。

2年生は、生活科の学習で、1年間の思い出を、巻き物や絵本、ランキングや新聞にまとめています。

 

5年生は、図画工作科で段ボールを使って作り上げた作品について、自分の思いや工夫したことをみんなの前で紹介していました。

 

 

6年生は、図画工作科で校舎や校章など「思い出」を彫ったり色付けしたりしてオルゴールボックスを作っていました。

 

どの学年の子供たちも、自分の思いを形に表そうと工夫しながら取り組んでいました。

気持ちのいい挨拶の声が響いていました

主任児童委員の方や地区の民生委員の方々が朝早くから来校してくださり、玄関前で、子供たちに挨拶をしてくださいました。

途中からは、運営委員の子供たちだけでなく何人もの子供たちが進んで一緒に並んで挨拶をしていました。
とてもきれいな青空のもと、気持ちのいいあいさつの声が響いていました。

 

 

主任児童委員・地区の民生委員の皆さん、いつも温かく見守りいただきありがとうございます。

次年度もよろしくお願いします。

教育振興会総会

福光南部小学校教育振興会の総会を行いました。
役員の皆さんに参集していただいての開催は3年ぶりとなります。

今年度の事業報告並びに決算報告、そして次年度の役員および事業計画や予算の確認をさせていただきました。また、今年度の取組や今後の予定について学校からお伝えし、本日参加の皆さんからご意見をいただきました。

 

改めて、地域の皆さんに、温かく見守られていることが感じられる時間となりました。
これからもご支援とご協力をお願いいたします。
ご出席いただいた役員の皆さま、どうもありがとうございました。

あたたかい心あふれる「卒業おめでとう集会」

3限目に「卒業おめでとう&中学でファイト」集会を行いました。全校集まっての集会はきっとこれが最後。みんなで思い出を作ることを目標に、全員で集会を盛り上げて楽しむことができました。

【入場】 花道をとおり花のアーチをくぐって6年生が入場します。

 

【1年生】似顔絵付きのペンダントとメッセージカードのプレゼントに6年生もにっこり。

 

【2年生】「てのひらを太陽に」元気でかわいいダンスでした。

 

【3年生】「ダンス ホール」かっこいいダンスでした。6年生も一緒に踊ってくれました。

 

【4年生】クイズ  学校のことや6年生のことがよく分かりました。

 

【5年生①】「貨物列車」のゲーム  全校児童が一つにつながりました。

 

 

【5年生②】感謝状渡し 劇を取り入れながら6年生一人一人に感謝状を渡しました。

 

【4・5・6年生①】「栄光の架橋」上学年チームの心が一つになって、迫力のある演奏でした。

 

【6年生①】引継ぎ式 タスキを渡し、リーダーとしての活動を5年生に引き継ぎました。

 

【6年生②】テッシュケースカバーと雑巾のプレゼント 心を込めて作りました。

 

【4・5・6年生②】集会終了後にくす玉わりをしました。みんなで「ハイ・チーズ」。

 

集会を企画した5年生は、いろいろ工夫し、集会を盛り上げてくれました。次のリーダとしてとても頼もしい姿を見ることができました。

集会は盛りだくさんで1時間を越えましたが、どの学年も最後までしっかりとそれぞれの出し物を見たり参加したりしていました。温かい思いが行き交う笑顔いっぱいの集会となりました。

6年生だけではなく、全校のみんなにとって大きく温かい思い出になったことと思います。

くしゃくしゃしたら だいへんしん(1年生)

図画工作科の時間に、くしゃくしゃにした紙から作りたいものを考え、立体に表しました。

雪だるまや鳥等、表したいことを基に形や色の組み合わせや作り方を工夫しました。

 

出来上がった作品は、教室に飾りました。全員の作品を並べると、とても素敵な雰囲気になりました。

 

ひなまつり給食

今日は1日早い「ひなまつり」献立でした。

献立は、ちらし寿司、花の豆腐のハンバーグ、キャベツのコーン和え、花のポトフ、牛乳、ひし形の三食ゼリーです。
ひな祭りをイメージして、見た目にも楽しみながらおいしくいただきました。

優良少年消防クラブ表彰

南砺市消防団福光方面団の団長さんや消防署の署長さんが来校され、広瀬舘少年消防隊員として6年間防火活動を続けた6年生が優良消防クラブ員として表彰を受けました。

鐘や拍子木を鳴らして地域を巡回しながら火の用心を呼びかけるこの活動は、約100年間続いている活動です。表彰された6年生は、一緒に活動した4・5年生が見守る中、お礼の言葉の中で「この伝統をこれからも続けていってほしい」と伝えていました。

 

1 75 76 77 78 79 129