「おもちゃまつり」にごしょうたい!(2年生)

2年生は、生活科で「うごくおもちゃで楽しくあそぼう」の学習をしました。

動くおもちゃを自分たちで工夫して作り、楽しく遊びました。

今日は、フロアにそれぞれのおもちゃのコーナーを設けて「おもちゃまつり」を開き、1年生を招待し、手作りおもちゃで遊んでもらいました。

コロコロ転がるおもちゃ、レーシングカー、球を引っ張るとドラゴンの羽が動くおもちゃ、ゴムの力やばねの力を使って球を箱に入れるおもちゃ、ゴム鉄砲の射的等、どのおもちゃもアイディアいっぱいです。楽しいうえに、得点に合わせて素敵な手作りの景品が準備されていました。

 

 

 

 

1年生に優しくやり方を教えたり励ましたりしている2年生は、とても頼もしいお兄さんお姉さんでした。
大喜びの1年生を見て、2年生もみんな笑顔になっていました。

 

すなあそび(1・2年生)

1・2年生は、生活科の学習で「すなあそび」をしました。
先日からの雨で、校庭の砂場には水がたくさん溜まっていました。

最初のうちは「ケーキ」や「おしろ」等、形を作る子供たちもいましたが、そのうちに、みんなで協力して砂を掘って「川」や「温泉」をつくり、水を流し込んでいました。

 

 

 

いつの間にか、砂場が大きな「まち」になりました。

思う存分、砂や水で遊び、気付けばみんな泥んこになっていました。

新しいALTの先生と勉強したよ(2年生)

2年生は、新しく教えていただくことになったALTの先生と「イングリッシュタイム」の学習をしました。

まず、先生の出身地や家族、得意なことや好きな食べ物・色等について、画像を見せながら教えていただきました。途中、クイズの形で質問されると、2年生の子供たちは、隣の人と相談しながら答えていました。先生の兄弟がみんな長身であることや家族が多いこと、そしてイラストがとても上手なことに子供たちは驚いていました。

 

 

後半は、色の学習をしました。先生の後について練習すると、みんなすぐに覚えました。

最後に、「隠された色は何か」を当てるゲームをしました。
子供たちはみんな、何が消えたのか考えながら英語での色の発音に慣れました。

始業式(8月29日)

今日から、2学期のスタートです。学校には、元気な子供たちの声が戻ってきました。

始業式は、感染症対策のため校長室と各教室をつなぎオンラインで行いました。

始業式の前に、新しいALTの先生の紹介があり、お話を聞きました。

始業式では、1・3・5年生の代表児童が「2学期がんばりたいこと」を堂々と発表しました。
話を聞いている子供たちも、姿勢を正して真剣に聞いていました。

 

 

校長先生からは、挨拶や温かい声かけ、感染症対策等「2学期の目当て」についてお話がありました。

2学期は、「自分から」行動できる南部っ子を目指します。

2学期スタート!

2学期がスタートしました。

子供たちは、それぞれ、夏休みに取り組んだ作品を大切そうに抱えて登校してきました。

教室では、久しぶりに会う友達と喜び合ったり、取り組んだ作品を手に担任の先生に説明をしたりしている子供たちの姿がみられました。

 

 

充実した夏休みを過ごすことができたことが伝わってきました。

工夫して作ったよ(校内授賞)

今日は、道の駅福光で開催された「ムシ送り七夕祭り ムシコンテスト」で入賞した1・2年生3人の校内授賞を行いました。

受賞した子供たちに感想を聞くと、「口がパクパク動くようにして作りました」「箱を組み合わせてカブトムシの親子を作りました」「大きくなりすぎたので、下につけていた洗濯ばさみをまん中につけ直してポケットのようにしました」など、工夫して作ったことが伝わってきました。

 

みんな、友だちの授賞に大きな拍手を送っていました。
と同時に、「自分も工夫して夏休みの作品を作りたい」という意欲につながっていたようです。

楽しい読み聞かせ(2・5年生)

2年生と5年生の教室で、今学期最後の「読み聞かせ」がありました。

今日は、どちらも動物が出てくるお話でした。どちらの学年の子供たちも、身を乗り出すようにして聞いていました。

 

「おはなしJA夢」の皆さん、1学期間、楽しい「読み聞かせ」をしていただきありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いします。

また会おうね(2・5・6年生)

あっという間の2週間でした。
体験入学していたアメリカの学校に通っている友達とのお別れの日となりました。

2年生の教室では、お別れ会が行われていました。

ゲームをしたり一緒に歌を歌ったりしました。
2年生が手紙を渡すと、体験入学した友達は、「最初は心配だったけど、とっても楽しかったです。」とみんなに手紙を読んでくれました。そして、一人一人に折り紙のプレゼントを渡してくれました。

 

 

5・6年生は、一緒に七夕祭をして、クイズやゲームで楽しみました。クイズの中に、英文があり、体験入学した5年生に読んでもらいました。みんな感心して聞いていました。

 

保護者の方から竹を提供していただき、フロアには、立派な七夕が飾られていました。

ふと七夕の飾りを見ていると、「いつかまた南部小学校に来ることができるよう願います」や「来年も〇〇君に会えますように」という短冊が目に入りました。

 

どちらの集会も、とても心温まる集会でした。
2人とも、「楽しかったです。また来たいです」という気持ちを伝えてくれました。

また会いましょう。みんなで待っています。

水泳は楽しいな(1・2・3年生)

子供たちが楽しみにしていた水泳教室がありました。

今日は、福光プールから2名のインストラクターの先生をお招きし、1、2、3年生の子供たちが、それぞれ2つのグループに分かれて指導していただきました。

【1年生】

 

 

【2年生】

 

 

【3年生】

 

 

時々、小雨降る中ではありましたが、子供たちはインストラクターの先生のおっしゃることをよく聞き、一生懸命に練習していました。

次回は8日(金曜日)です。子供たちはやる気いっぱいです。

待っていました(2年生)

いよいよ水泳学習が始まりました。今日は、2年生からスタートしました。

しっかりと準備体操をして、シャワーをしてプールに入りました。

友達と水の中でじゃんけんをしたり、水の中にある輪をくぐったりして水に慣れました。

 

 

暑い日でしたが、子供たちは笑顔いっぱい水遊びを楽しんでいました。

 

1 14 15 16 17 18 22