長さ比べをしよう!(2年生) 2024年6月4日 福光南部小学校 2年生, 学年の広場 算数で学習した「cm」や「mm」を使って、身の回りの物の長さを測りました。予想の長さとぴったりだったり、測ったものが意外と長かったりと、様々なものを楽しんで測っていました。
スポーツテスト本番!(1・2年生) 2024年6月4日 福光南部小学校 1年生, 2年生, 学年の広場 体育の時間に、シャトルランと長座体前屈の測定をしました。1年生は前回の記録を超えること、2年生は去年の自分の記録を超えることを目標にし、全力で取り組みました。
どきどきわくわくまちたんけん②(1・2年) 2024年5月30日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生 いよいよ明日、グル―プごとにコースを選んで地区探検をします。今日は、各グループで目当てやコース、役割等について話し合いました。2年生をリーダーとして、出た意見を整理して計画書を作りました。地区のすてきな所や不思議な所をたくさん見付けてほしいと思います。
スポーツテストに向けて(1、2年生) 2024年5月28日 福光南部小学校 1年生, 2年生 体育科で、スポーツテストの練習が始まりました。今日は、シャトルランと反復横跳びをしました。シャトルランでは、「長く走るのは久しぶりで、あまり走れなかった。また練習したいな。(2年生)」「息が苦しくなるまで頑張ったよ。(1年生)」などと話していました。
わくわくどきどきまちたんけん①(1・2年生) 2024年5月27日 福光南部小学校 1年生, 2年生 広い福光南部小学校区ですが、本校にはすてきな地図があります。今日は、その地図を見て、自分の家や紹介したい場所・施設等を付箋で貼りました。「そんなところがあるの?知らない」「そういう所ならこっちにもあるよ!」と子供たちは自分たちの地区に興味を持ち始めたところです。
芽が出たよ!(1・2年生) 2024年5月22日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生 先週植えた、アサガオの種。約1週間で可愛い芽が出ました。子供たちは「ミントみたいな匂いがするね」「触ると葉っぱがつるつるするよ」などと観察をし、「毎日、水をあげるからね」「いい色の花を咲かせてね」などと声をかけてお世話していました。
運動会予行練習 2024年5月15日 福光南部小学校 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, ひまわり 今日は、1限から全校で運動会の予行練習を行いました。 開・閉会式や各競技、応援合戦を本番通りの順番で行いました。1・2年生は、上級生の姿を見ながら競技や応援に一生懸命取り組みました。3・4年生は、声をかけ合って競技に取り組んだり、高学年が係会で団席を離れている間も応援を頑張りました。5・6年生は、下級生を引っぱりながら自分たちの競技だけでなく係会活動にも精一杯取り組み、動きの確認をしました。 本番に向けて、一生懸命練習に取り組んでる子供たちです。
あさがおを植えたよ!(1・2年生) 2024年5月14日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生 生活科であさがおを植えました。「いくつ植えたらいいのかな?」「どんなふうに植えるのかな?」「野菜の時は、苗を植えたね。種を植えて、芽が出るのかな?」と次々疑問が湧き上がっていましたが、各自の経験や家族から見聞きした話を基に自分で植え方を考えて、植えていました。芽が出るのが楽しみですね。
楽しい音楽③リズムであそぼう(1・2年生) 2024年5月13日 福光南部小学校 1年生, 2年生 音楽科では、2拍子、3拍子のリズムに合わせて行進したりダンスをしたりして楽しみました。最後は「ロンドン橋」の曲に合わせて楽しんでリズムを感じ取りました。
これがあさがおの種か…(1・2年) 2024年5月10日 福光南部小学校 1年生, 2年生 生活科であさがおの種を植えることになりました。今日は、種を観察しました。子供たちは「小さいスイカみたいな形だね」「黒いのもあるけどちょっと茶色いのもあるね」「ちょっぴりざらざらするね」などと話し、小さな種をじっくりと見つめながら記録しました。来週、各自の鉢に植える予定です。