リレー(3・4年生)

3・4年生は体育の学習で「リレー」を行いました。

何時間か練習を重ねるうちに、バトンパスがどんどん上手になりました。
バトンを渡す人は、「はい!」と声をかけて渡したり、バトンをもらう人は、後ろを見ずにもらったりできるようになりました。
また、勝敗にかかわらず最後まで走り抜くことができたのも、とてもよい姿でした。

子育て講演会

学習参観後に、富山大学医学部 准教授 山田 正明先生を講師にお招きし「子育て講演会」を行いました。

「医師からみた子どものネット依存」という演題で、保護者の方とともに4年生以上の子供たちも参加しました。ネット依存による脳への影響やその対策について、大変分かりやすくお話していただきました。子供たちも真剣に聞いていました。

 

16日(金)から育成会による「家族でアウトメディア・チャレンジ」の取り組みがスタートします。
保護者の皆さん、ご家庭でも今日の講演を話題にし、親子でしっかりと話し合い、子供たちが前向きに取り組めるよう見守りをお願いいたします。

タブレットの使い方を教えてもらったよ②(1年生)

1年生は、「テレビ会議」システムへの参加の仕方を練習しました。
できるだけ1年生が自分たちの力でできるようにと、6年生はやさしく隣で見守ってくれました。

テレビ会議に参加することができ前にあるモニターに全員の顔が映ると、1年生の子供たちはみんな大喜びでした。「家でもつなげられるように頑張るよ」という声も聞かれました。

 

 

明日、タブレット端末を持ち帰ってもらい、家庭用 Wi Fi 等を使って ネットワークに接続できたかどうかの確認を行います。
1年生の保護者の皆さん、よろしくお願いいたします。

タブレットの使い方を教えてもらったよ(1年生)

1年生は、初めてタブレットを使います。電源を入れることやパスワードを打ち込んで初期画面を立ち上げることなど、どれも初めてです。そこで、今日は6年生がマンツーマンで教えにきてくれました。「ここを2回タッチするんだよ」「パスワードは、人に教えてはいけないんだよ。」などと、優しく教えてくれました。1年生は、予定していた画面を開くことができ、大喜びでした。

6年生は、片付け方、充電の仕方等最後まで丁寧に教えてくれました。

 

 

次回は、自分たちの力でタブレットを操作することに挑戦します。

頑張ります!

わたしたちの市の様子を知ろう!

3年生は社会科で「わたしたちの市の様子」の学習をしています。
今日は、福光駅、市役所、図書館、郵便局、福光公園へ行きました。市役所、図書館、郵便局では職員の方から施設内の様子やどんな仕事をしていらっしゃるのかお話を聞きました。子供たちは、メモをとりながら真剣に職員の方のお話を聞いていました。

 

 

福光駅から目的地の福光公園まで小学校の周りの様子との違いを見付けながら歩きました。

保育園児との交流②(6年生)

保育園児との2回目の交流を行いました。みんなで話合い、前回の反省を改善して臨みました。

保育園の先生からは、前回よりもさらに工夫されていてよかったと褒めていただきました。宝探しや鬼ごっこなどでは並ばせ方を工夫して無駄な時間を減らし、触れ合う時間を増やすことができました。新たに改善すればよいと思うところも見つかりました。

   

  

次の交流では、園児にもっと喜んでもらえるようにしたいと、園児にどのような遊びを一緒に楽しみたいか希望を聞き出そうと会話をはずませました。園児も6年生も次回への意欲を高めていました。

1 47 48 49 50 51 114