カテゴリー: ≪お知らせ≫
令和5年度がスタートしました!
明日の入学式に間に合うようにと、昨年度から進められている学校前の道路工事を、業者の方々がけん命に進めてくださり、とてもきれいになりました。工事に携わってくださった関係者の皆さん、どうもありがとうございました。
さて、令和5年度がスタートしました。曇り空ではありましたが、子供たちは元気に、そして晴れやかな表情で登校してきました。

新任式・始業式では、子供たちは、新しく福光南部小学校に来られた先生方のお話を嬉しそうな表情で聞いていました。校長先生や生徒指導の先生の話も、真剣な表情で聞いていました。
子供たちは、進級への喜びや新しい先生との出会いに期待を大きくふくらませているようでした。


また、4年生以上の子供たちは、明日の入学式に向け、とても積極的に外のそうじや会場の準備をしてくれました。

明日の入学式も楽しみです。
令和5年度も、どうぞよろしくお願いします。
お別れはさみしいけれど…
校庭の桜のつぼみが大きくふくらみ、玄関前のチュ―リップもいつの間にか美しく咲いています。

今年度の人事異動により転任・退任される4人の先生方の離任式を行いました。
自主的に来てくれた卒業生も含め、子供たちは、登校後、先生方に手紙を書いた後、式に臨みました。
まず、校長先生の紹介の後、転任・退任される先生方一人一人の言葉を聞きました。
その後、代表児童が手紙と花束を渡しました。
子供たちは、お世話になった先生方との別れを惜しみ、大きな拍手で先生方を送りました。



本校からは次の教職員が転出・退任することとなりました。
教 諭 松本 恵美(南砺市立井波小学校へ)
教 諭 小川 美紀(南砺市立福野小学校へ)
講 師 藤田 英美子(退任)
支 援 員 辻 祐章(退任)
今後のご活躍を心よりお祈りします。
入学されるのをお待ちしています
1年間、よく頑張りました!(修了式)
令和4年度の修了式を行いました。
まずはじめに、各学年の代表の子供たちに、校長先生から修了証が渡され、話を聞きました。
その後、生徒指導担当の先生から春休みの過ごし方について話を聞きました。
校長先生からは、修了証の意味やこの一年間の頑張りについて振り返り、次の学年に備えて目当てをもってほしいとの話がありました。ご家庭でも子供たちから1年間の頑張りについて話を聞いていただき、「頑張ったね」と子供たちの成長をほめてあげてください。


また、修了式後、各教室で「一年間よくがんばったね」の気持ちをこめて、校長先生から「思い出映像」の紹介がありました。子供たちは、真剣に視聴し1年間の思い出を振り返っていました。


明日から春休みです。新しい学年のスタートに向けて、健康に気を付けて有意義に過ごしてほしいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、1年間温かくご支援いただきありがとうございました。















