卓球を楽しもう週間

「卓球を楽しもう週間」が始まっています。

中学年フロア・高学年フロアに卓球台が並べられ、いきいきタイムや昼休みになると、子供たちは卓球台を囲み、卓球に親しんでいます。高学年フロアでは、2年生と5年生とが対戦していました。

 

期間限定ではありますが、たっぷりと「卓球」に親しんでほしいと思っています。

優良少年少女消防クラブ表彰

南砺市消防団福光方面団の団長さんや消防署の署長さんが来校され、広瀬舘少年少女消防隊員として6年間防火活動を続けた6年生3名が優良消防クラブ員として表彰を受けました。

鐘や拍子木を鳴らして地域を巡回しながら火の用心を呼びかけるこの活動は、100年以上続いている活動です。今年は、学年全体の活動として、他地区の6年生もこの「火の用心まわり」に参加したり県の火災予防研究発表会に向けて、研究や啓もう等様々な活動を行いました。
表彰された6年生は、一緒に活動した5年生が見守る中、お礼の言葉の中で「この伝統を下級生にも引き継いでもらい、これからも大切にしてほしい」と伝えていました。

 

 

呼びかけの練習をしたよ!

在校生の代表の子供たちが、卒業式の呼びかけ練習をしました。
今日の目当ては、①別れの言葉全体の流れを知ること、②自分の言葉をゆっくり、はっきりと言うことでした。初めは緊張している様子でしたが、次第に自信をもって言えるようになってきました。

感謝とお祝いの気持ちをこめて言えるように、これからも練習を見守っていきます。

 

「朝の見守りと挨拶」ありがとうございました

主任児童委員の方や地域の民生委員の方々が朝早くから来校してくださり、玄関前で、子供たちに挨拶をしてくださいました。途中からは、いつものように運営委員の子供たちも一緒に並んで挨拶をしていました。
冷たい雨が降っていましたが、温かく声をかけていただいたおかげで、子供たちは気持ちよく一日のスタートを切ることができました。

 

主任児童委員・民生委員の皆さん、いつも温かく見守りいただきありがとうございます。
次年度もよろしくお願いします

6年生特別企画②「お昼の放送」

6年生の特別企画「お昼の放送でみんなに伝えよう」が始まりました。

内容は、最近気になること、学校での思い出、おすすめの曲、学校のいいところ、下級生へのメッセージ等です。

「南部小のキャッチフレーズのとおり、挨拶と歌声を大切にしてください」や「いつでも真剣に!という気持ちを大切にしてほしい」など、自分の思い出とともに、下級生に伝えてくれました。

 

表現力豊かな6年生の放送に、在校生はみんな笑顔で聞き入っています。次回の放送も楽しみです。

6年生特別企画①「8の字とび対決」をしよう!

6年生からの「8の字とび対決をしよう」の呼びかけに対し、下級生がいきいきタイムの時間に長縄跳びとびの練習をしています。
6年生は1分間で50 回跳ぶことができたそうです。その記録に近付こうと、1・2年生は、声をかけ合い真剣に練習していました。

 

早速3月1日には、体力自慢の5年生が「73回達成」、あっという間に6年生の記録を突破したとの放送がありました。

1 2 3