卒業式予行

いよいよ来週の18日は、卒業証書授与式です。
今日は、卒業式の予行が行われました。みんなで練習するのはこれで最後です。

どの学年の子供たちも、真剣に予行に臨んでいました。

 

卒業生には、見守ってくださる全ての方に感謝の気持ちが伝わるよう、小学校で学んだことをすべて出し切ってほしいと思います。
当日は肌寒い日になるとの予報ですが、6年生が明るい気持ちで卒業式に臨むことができるよう願っています。

卒業祝い給食

卒業式を前に、6年生の門出を祝って「卒業祝い献立」の給食をいただきました。
献立は、赤飯、とり肉の唐揚げ、コーン和え、さわに碗、牛乳、お祝いクレープです。

 

6年生の教室に行くと、「6年生の放送コーナー」最終日の放送を聞きながら、盛り上がっていました。そして、みんなで楽しく、おいしそうに今日の給食を食べていました。

6年生にとって、明日が小学校で最後の給食となります。

西能スポーツ賞授賞式

今年度から南砺市全ての小学校で、陸上や水泳、新体力テスト等いろいろなスポーツにおいて基準となる記録を達成した6年生を対象に「西能スポーツ賞」が授与されることになりました。

第一交易株式会社の西能徹さんにお越しいただき、受賞した6年生2名にメダルを授与していただきました。受賞した6年生は、「自分は運動がそれほど得意ではないけれど、努力してきてよかったです。これからも、努力し続けたいです。」「小さい頃から、水泳や陸上、球技等いろいろなスポーツに挑戦してきたことが、この賞につながったと思います。これからも頑張ります」と、とてもうれしそうでした。また、式に参加した5年生は、「来年は、自分も記録に挑戦しよう」と意欲を高めているようでした。これからも、どんどん運動に取り組みましょう。

 

西能様、素晴らしい機会を設けていただきありがとうございました。

いつもありがとうございます!

いつもバスに乗車している子供たちが、バスの運転手さんに手紙を書きました。
昨日は、代表の子供たち3人の手紙がお昼の放送で紹介されました。また、退職された運転手さんに長い間の感謝の気持ちをこめて、代表の6年生が手紙を届けに行きました。


今日は、帰りのバスに乗る前に、代表の6年生が、お礼の言葉とともにみんなの手紙を渡しました。

 

いつも安全に気をつけて運転してくださってありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

今年度、最後の外国語活動(1年生)

3月7日(木)で、1年生の今年度の外国語活動は最後となりました。

最終回では、これまで学んだ挨拶や日時の紹介、色、数、体の部位等の復習をしました。その後、それらのことを活用したゲームをして、英語に慣れ親しみました。口だけでなく、手足等、身体全体を使って楽しく学び、大好きになった外国語活動でした。

心のこもった「エールを送ろう集会」

「6年生ありがとうエールを送ろう集会」を行いました。

全校集まっての集会はきっとこれが最後。みんなで卒業する6年生に感謝の気持ちを伝え、思い出に残る楽しい集会にすることを目標に、全員で集会を盛り上げて楽しむことができました。

 

 

 

 

集会の中で、6年生から5年生にたすきを渡し、リーダーとしての活動を5年生に引き継ぎました。

 

集会を企画した5年生は、みんなで協力し時間をかけて準備し、集会を盛り上げてくれました。
次のリーダーとしてとても頼もしい姿を見ることができました。

どの学年も6年生のために心をこめてそれぞれの発表を行ったり参加したりしていました。
6年生は、下級生からのエールをしっかりと受け取ってくれたと思います。
温かい思いと笑顔が行き交う集会となりました。

今年度最後の委員会活動

今年度最後の委員会活動がありました。
今日は、体験期間の4年生も参加し、5年生が前に出て委員会を進めました。

役員や常時活動の分担など新しい組織や仕事を確認し、2週間の委員会体験を経た4年生の反省も含めて今後の活動について話し合いました。話し合いのあと、図書委員会は、作ったポスターを掲示し、健康委員会は、ピロティ―のボールに空気を入れていました。

 

次年度につながる時間になりました。

Myキャラムービーを作ろう(5年生)

5年生は、図画工作科「Myキャラが動き出す」の学習で、コマ撮りのアニメーション制作をしています。

今回は、Myキャラを少しずつ動かしながら写真に撮りました。Myキャラたちがお話の中で走ったり飛んだりする様子を表現するために、互いにアイディアを出し合いながら、Myキャラの動かし方、撮影の仕方などを工夫していました。

完成したムービーを友達同士で楽しそうに見せ合う姿が見られました。

 

1 2 3