玄関前で「おはようございます!」 2022年10月3日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 主任児童委員の方や各地区の民生委員の方々が朝早くから来校してくださり、玄関前で、子供たちに挨拶をしてくださいました。 途中からは、運営委員会やその他の子供たちも一緒に並んで挨拶を始めました。 地域の方は、挨拶だけでなく優しく子供たちに声をかけてくださいました。 いつも温かく見守りいただき、ありがとうございます。
きれいなハーモニーをひびかせて(ミニ音楽集会) 2022年9月30日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 9月の「ミニ音楽集会」では、「世界がひとつになるまで」を歌いました。 委員会の子供たちが司会を担当し、まず、「O先生からの手紙」を紹介しました。 O先生からの手紙は「司会の子供たちの歌声を聞かせてほしい」という内容でした。 司会の子供たちは、「少し心配なので協力してほしい」と4人の友達を指名しました。 お願いされた4人の友達は、笑顔で応じ、8人できれいな2部合唱を聞かせてくれました。 その後、全校のみんなで歌いました。 4・5年生の子供たちが2部を担当し、とてもきれいなハーモニーが体育館いっぱいに広がりました。
学習発表会に向けて頑張っています! 2022年9月29日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 学習発表会は、10月8日です。 どの学年の子供たちも、学習発表会に向けて演技やダンス、歌等の練習に一生懸命に取り組んでいます。 【1・2年生 表現】 【3・4年生 体育】 【5・6年生 劇】 温かい励ましの声かけや応援、よろしくお願いします。
おいしい梨をいただきました! 2022年9月29日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 校区の木村農園さんから、福光地区の小学校の子供たちにと「梨」をいただきました。 木村さんは、6月に体験入学した子供たちのご実家です。 今年は豊作だったとのことで、子供たちに「地域の味」を味わってもらいたいとのご厚意からいただきました。 今日、子供たちが3個ずつ持ち帰りました。ご家庭で、地域の果実を味わっていただければと思います。 木村さん、おいしい梨をたくさんいただき、ありがとうございました。
科学研究、がんばりました(授賞式) 2022年9月27日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 9月に行われた「南砺市小・中学生科学展覧会」の校内授賞式を行いました。 今回入賞した科学研究は、いずれも、夏季休業中に限らず長い時間をかけて、100を超えるたくさんの対象物を観察し、比較して分かりやすくまとめられた素晴らしい作品でした。 受賞した子供たちから、「がんばった様子」や「受賞の喜び」など話を聞き、集まっていた子供たちは、大きな拍手を送っていました。
学校見学会について(変更) 2022年9月27日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 福光南部小学校では、10月25日に予定していました学校見学会の日を設定しないこととしました。 学校見学を希望される方については、個別に対応いたします。 特認校制度を利用して本校への就学、進学を検討中で、学校見学を希望される方は、電話で連絡してください。 学校見学の対応は、10月31日(月)までです。 連絡先:電話 0763-52-4050 担当: 教頭 竹田
今日の給食 2022年9月26日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 今日の給食 今日の献立は、中華飯、三色野菜の昆布和え、わかめスープ、牛乳です。 「中華飯」は、ご飯の上に野菜炒めのあんかけをのせた日本で生まれたどんぶり料理で、昭和のはじめに、あるお店で、お客さんに「ご飯の上に八宝菜をのせてほしい」と頼まれて作ったのがきっかけであるといわれています。 子供たちは、献立表を見て、朝から楽しみにしていたようです。 みんな、おいしそうに食べていました。
いよいよ稲刈り!(5年生) 2022年9月22日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 5年生 5年生は、5月に田植えをして成長した稲の刈り取りを行いました。 学校園を耕して陸稲として育てた稲です。 雑草も多かったのですが、なんとか育てることができました。 小雨の中ではありましたが、「おにぎりにしたいな」「カレーライスなら何杯分くらいできるかな」など収穫後をイメージしながら一人一人が一生懸命に稲刈りをしました。 この後、自然乾燥させて脱穀し精米作業を行います。 5月の田植えから世話を続け、昔の米作りの大変さを存分に体験しています。
すなあそび(1・2年生) 2022年9月22日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生 1・2年生は、生活科の学習で「すなあそび」をしました。 先日からの雨で、校庭の砂場には水がたくさん溜まっていました。 最初のうちは「ケーキ」や「おしろ」等、形を作る子供たちもいましたが、そのうちに、みんなで協力して砂を掘って「川」や「温泉」をつくり、水を流し込んでいました。 いつの間にか、砂場が大きな「まち」になりました。 思う存分、砂や水で遊び、気付けばみんな泥んこになっていました。
季節のお話(1・4年生) 2022年9月21日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 4年生 1年生と4年生の教室で、「読み聞かせ」がありました。 1年生の教室では「かかしのじいさん」という絵本を読んでいただきました。 子供たちは絵本の中のかかしの表情やスズメの可愛さに見入っていました。 4年生の教室では「のうふののふさん」というお話を読んでいただきました。 イネのたねまきから収穫までの仕事の様子を楽しく伝えてくれる絵本でした。 どちらも舞台が田んぼのお話でした。 子供たちは季節を感じながら、聞いていました。