2020 わたしたちにできること(高学年)

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今年度は運動会が実施できませんでしたが、6年生が主催する全校児童集会を行うことになりました。(9月末に行う予定です)

6年生は、全校のみんなが、楽しく幸せな気持ちになるようなイベントにしたいという願いを込めて「スポーツ ハッピー フェスティバル」という名にしようと考えました。

まず、5つのグループに分かれて、「3密を避けた、低学年もハッピーになれる種目」を考えることにしました。木曜日の6限目に、5年生に協力してもらい、それぞれが考えた種目を試してみました。実際にグラウンドに出て試してみると、ルールや進め方について気付くことが多かったようです。これから、どんどん練り上げて、笑顔いっぱいの集会ができるように頑張ってほしいと思っています。

ひらがなの伸ばす音は、どうする?(1年)

学習参観の国語の授業で、ひらがなで書くとき、伸ばす音はどうするかについて考えました。

「らあめん」、「ちいず」など、「あいうえお」のどの文字を使うのか学びました。

授業の終わりには、自分で言葉を探しました。

「は・ん・ば・あ・ぐ」 と 手を打ちながら発表する子供もいました。

職員の人にインタビュー

生活科「がっこう だいすき」の学習をしました。学校にいる先生や職員となかよくなろうと目当てをもち、インタビューに出かけました。3人一組となり、仕事の内容のほかにも、自分たちが聞きたいことを、生き生きと質問していました。

子供たちの感想には、インタビューして、「先生たちの気持ちがよくわかってうれしかった」「まえよりなかよくなれた」とありました。

月曜日以降に2回目、3回目とインタビューに行くことを楽しみにしているようでした。

 

1 101 102 103 104 105 108