年長さんを「あきまつり」にご招待!(1年生)

今日は、1ヶ月前から準備をして楽しみにしていた、保育園の年長さんを招待しての「あきまつり」の日。

1年生の子供たちは、朝から最後の仕上げに大忙しでした。
おもちゃ屋さんは全部で9つ。今まで、年長さんに楽しんでもらうために友達同士でアドバイスをしながらおもちゃを作ってきました。

そして3時間目になり、ついに「あきまつり」が始まりました。
年長さんに分かりやすく丁寧にルールを教えてあげている姿や優しく見守ってあげている姿が多く見られ、成長を感じました。

 

 

 

 

 

また、1年生から年長さんへ歌とダンスの出し物もしました。堂々と発表している姿がとても頼もしく感じました。みんなでダンスをすると自然と笑顔になりますね。

 

「あきまつり」が終わると、1年生みんなで玄関へ行き、お見送りをしました。「また、きてね」「入学するのを待ってるよ」などとお兄さん、お姉さんらしい声かけをしていました。

 

また3学期にも年長さんを招待して「交流会」を考えています。
今度はどんなことをしようかな?今から、子供たちは楽しみにしています。

初めての書初(毛筆)に挑戦!(3年生)

今日3年生は、初めて長い書初用紙に、太いだるま筆で書初に挑戦しました!

文字は「明るい心」です。

真っ白な大きな紙を目の前にして、「なんか、怖いよ…」「緊張するなあ…」と口々に。
でも、気持ちを整え、紙に向かいました。

大きく、力強い字を書くことができ、子供たちはみんなほっとしたようです。

     

南部チャレンジカップ最終決戦!

なかよし活動の時間に、先週に続いて「南部チャレンジカップ」を行いました。
6年生が計画した「アメリカンドッジ」と「ピラミッドジャンケン」、2種目の決勝戦です。

ジャンケンは、1年生から6年生までどの学年の子供たちも気合を入れて勝負しています。体の大きさや運動能力に関係なく楽しめるので、6年生の企画が見事に的中、異学年交流のよさが表れていました。

 

 

ドッジボールは、上学年の子供たちが下学年の子供たちを見守りながらの戦術となります。上学年の子供たちは効き手ではない方の手で投げて試合を楽しみました。下学年の子供たちも上級生の迫力に負けることなく楽しんでいました。

 

 

 

最後は、表彰で大会を締めくくりました。
インタビュータイムでは下学年からの「楽しかったよ」という感想に、6年生は笑顔で応えていました。

6年生のみなさん、楽しい集会の企画・運営をありがとうございました。