文部科学大臣からのメッセージ
文部科学大臣から、小学生のみなさん、保護者のみなさま、地域のみなさまにメッセージが届いています。ご覧ください。
小学生のみなさんへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00002.html
保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00001.html
地域の自慢 干柿の皮むき体験(5年生)
5年生は、地域の干柿農家で、皮むき体験をしました。
機械での皮むきでは、へたの向きや柿の置き方に気を付けました。機械での皮むきの速さにみんな驚いていました。皮がむけた柿を、みんな大事そうに優しくかごに入れました。
次は、糸つなぎです。地域の方に教えていただきましたが、とても難しく、みんな大苦戦していました。
作業が終わると、「うまく作業するための工夫」など、積極的に質問している子供たちの姿がみられました。
体験後の子供たちは、「糸を結ぶのが、とても難しかった。これをたくさんしている農家の人や、全て手作業でやっていた昔の人はすごいと思った」「たくさんの人に福光のおいしい干柿のことを教えてあげたい」など感想を言っていました。
次は10日後に、手もみ体験をします。みんな、とても楽しみにしています。
収穫したサツマイモでカップケーキを作ったよ(1年生)
1年生は、初めての調理です。何日も前からこの日を楽しみにしていました。
全員が包丁を上手に使い、サツマイモやリンゴを細かく切ることができました。また、生地作りの時も仲よく協力して混ぜることができました。
生地ができたらアルミカップの中に入れ、サツマイモとリンゴを上からトッピングしました。どのカップにもたくさんのトッピングがしてあり、子供たちの張り切った様子が伝わってきました。
出来上がったカップケーキを見て子供たちは「おいしそう」「早く食べたいな」「いいにおいがする」と嬉しそうに話していました。仲よく作ったカップケーキはとってもとってもおいしかったですね。
今日は、3年生・2年生・1年生と、「クッキング」で盛り上がった1日となりました。
さつまいもカップケーキ作りにチャレンジしたよ!(2年生)
サンドイッチパーティー(3年生)
楽しい休み時間(3年生)
学習の様子を見ていただきました!(5・6年生)
本校で、県西部教育課程研究集会として家庭科の研究会が行われました。
70名あまりの県西部の先生方が来校され、5・6年生の公開授業「めざせ!我が家の冬の快適空間」の学習の様子を参観されました。
子供たちは家で見付けた『冬の生活』の問題点をもとに、「エネルギーをあまり使わずにエコな快適空間をつくりたい」「暖かいだけでなく換気をして健康を考えた快適空間をつくりたい」などそれぞれが課題を考え、さらに改善策を考えました。
養護教諭や南砺市エコビレッジ推進課の方に助言をいただいたり同じような課題を抱えている友達同士で相談したりしながら、我が家にぴったりの改善策を考えていました。
今後、考えた改善策をもとに、それぞれが家で実践することになっています。
家族のみなさん、子供たちが相談した際には、ご協力をお願いします。
5・6年生の子供たちは、大勢の先生方に囲まれていても緊張することなく、温かい雰囲気の中で生き生きと発言したり関わり合ったりしていました。
参観された先生方からも、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。