カテゴリー: 6年生
福光中部小学校の友達と交流したよ(6年生)
なわとび運動が始まりました
高学年百人一首大会(5・6年生)
「整理整頓」実践発表会(5・6年生)
集中して聞きました(3・6年生)
3年生と6年生の教室で、「読み聞かせ」がありました。
3年生の教室では、日本昔話として有名な童話「かちかち山」を、モニターに写して読んでいただきました。3年生は、ちょうど国語科の学習で民話や昔話を紹介する学習をしています。その参考にもなるとてもよい機会となりました。
6年生の教室では「あるヘラジカの物語」を、フロアで読んでいただきました。この本は、写真家である星野道夫さんが撮影した1枚の写真からできた物語だそうです。野生動物の生態や命のつながりについて考えることのできる奥の深い物語でした。
どちらの学年の子供たちも集中して聞いていました。
今学期の「読み聞かせ」は、今日で終わりです。
おはなしJA夢の皆さん、今学期も素敵なお話をたくさん紹介していただき、ありがとうございました。