学校生活1日目(1年生) 2024年4月8日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生 いよいよ通常の学校生活がスタートしました。 今日は、自分で荷物を整理したり着替えをしたりして、始業の準備の仕方を知りました。学習では、正しい鉛筆の持ち方を学び、さっそく名前を書いてみました。
校外班集会、集団下校 2024年4月8日 福光南部小学校 学年の広場 学期はじめの校外班集会を行いました。 1年生が加わり、班のメンバーや集団登下校の並び方等を確認しました。1年生の子供たちは、上級生に教えてもらいながら、一生懸命に並んだり話を聞いたりしました。 今年度もみんなで安全に気を付けて、登下校や地域での活動を行ってほしいと思います。
元気な 南部っ子 2024年4月8日 福光南部小学校 学年の広場 外に出ると気持ちのよい陽気が感じられます。学校の桜が青空に映え、美しい景色も楽しめます。 子供たちは、外に出て元気に遊んでいます。1年生もさっそく上級生と一緒に遊んでいました。
アートクラフトクラブからプレゼント 2024年3月15日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 4年生, 5年生, 6年生 アートクラフトクラブでは、3学期に卒業生へのプレゼントとして、プラバンを作りました。 一人一人自分があげる卒業生のことを思い、心を込めて作成しました。 今日は、6年生にプレゼントを渡しに行きました。 もらった卒業生は、うれしそうでした。
今年度、最後の外国語活動(1年生) 2024年3月8日 福光南部小学校 1年生 3月7日(木)で、1年生の今年度の外国語活動は最後となりました。 最終回では、これまで学んだ挨拶や日時の紹介、色、数、体の部位等の復習をしました。その後、それらのことを活用したゲームをして、英語に慣れ親しみました。口だけでなく、手足等、身体全体を使って楽しく学び、大好きになった外国語活動でした。
Myキャラムービーを作ろう(5年生) 2024年3月6日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 5年生 5年生は、図画工作科「Myキャラが動き出す」の学習で、コマ撮りのアニメーション制作をしています。 今回は、Myキャラを少しずつ動かしながら写真に撮りました。Myキャラたちがお話の中で走ったり飛んだりする様子を表現するために、互いにアイディアを出し合いながら、Myキャラの動かし方、撮影の仕方などを工夫していました。 完成したムービーを友達同士で楽しそうに見せ合う姿が見られました。
「できるようになったよ!」発表会(1年生) 2024年2月22日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 学年の広場 生活科では、入学してからの活動を振り返り、自分たちの頑張りや成長を感じる時間を設けました。そして、今日は、その発表会でした。計算、楽器の演奏、縄跳び、音読、漢字、日記、係の仕事等、自分が伸びたなと思うことを発表しました。「こんなにたくさんのことをしたんだね」「あのときは、難しかったけど、今は、簡単になったよ!」などと、自分たちの成長ぶりをしみじみと感じていました。
保健学習「なんでもたべる まあくん」(1年生) 2024年2月21日 福光南部小学校 1年生, 学年の広場 学級活動の時間に養護教諭と共に、「なんでもたべる まあくん」の学習をしました。食物の三つの栄養素について学んだり、よくかむことや内臓の仕組みを聞いたりしました。子供たちは、「だからよくかまないといけないんだね」「小腸が、あんなに長いって知らなかった」「苦手だった野菜もよくかんで食べて、いい『バナナうんち』を出さなくちゃ」などと、感想を話していました。 もちろん、今日の給食は、よくかんで、しっかりと食べました。
将来の教師?!(5年生) 2024年2月15日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 5年生 5年生は社会科で、自然災害から暮らしを守る取組を学習しています。 様々な自然災害から追究したいものを選び、調べ学習を進めてきました。この日は、子供が教師役となって調べたことを基に授業を行ってもらいました。 資料を提示して読み取る活動や、考えをノートに書く活動、考えを発表する活動等を取り入れながら、教師顔負けの授業を行いました。授業を受けている子供も、普段よりたくさん手を挙げているように思えました。
シュートブロックゲーム!(1・2年生) 2024年2月14日 福光南部小学校 1年生, 2年生, 学年の広場 体育科でシュートブロックゲームを始めました。攻めはコートの真ん中にあるダンボールを狙ってボールを蹴り、守りはダンボールに当てられないように、手足を使ってブロックします。守りがいない隙間を狙って蹴ったり、相手が蹴ってくるコースを予測してブロックしたりして、プレーしていました。 これからチームで作戦を練りながら工夫して活動していきます。