おまつりの音楽をつくろう(1・2年)

合同音楽の授業で、おまつりの音楽をつくっています。4人1グループとなり、一人が4小節のリズムをつくります。まずは、「ドン」「ドコ」「ウン」の3つを使ってワークシートに書き込みます。その後、タブレットに打ち込み、自分がイメージした音楽かどうかを確かめたり音声に合わせて手拍子をしたりします。最後は、4人の音楽を組み合わせ、全員でそろって練習します。先生の合格がもらえたら、しめ太鼓とうちわ太鼓をたたきます。どのグループも競うようにテストを受け、どんどんリズム打ちがうまくなっていきました。    

 

 

6年生へ 校長先生の特別授業

いよいよ来週卒業する6年生に、校長先生から特別授業をしてもらいました。授業の中で、中学校へと巣立つ子供たちに、新しい世界の中で、自分を勇気づけることができる自分にぴったりな「パワーフレーズ」を考えようと投げかけられ、子供たちは自分の長所や短所を振り返りつつ、一生懸命考えていました。書き上げた「パワーフレーズ」は、巣立ちを前にした一人一人の思いがこもった言葉ばかりでした。

 

 

外国語の授業(1・2年)

3学期から、裁量の時間に、外国語活動を行っています。今日は、「野菜の言い方を知ろう」という目当てで学習しました。フラッシュカードで発音の練習をしたり、歌を歌ったり、絵本の読み聞かせを聞いたりしました。最後は、Drawing  Gameをしました。ルーレットで決まった色のクーピーを使って、モンスターを描きました。ペアになって、絵を描くことを楽しんでいました。                                                                                                                                              

いっしょにあそぼう集会(1・2年)

6年生に招待され、いっしょにあそぼう集会に参加しました。フルーツのイラストを一人1枚もって、フルーツバスケットをしました。鬼に隠すようにして逃げていました。後半は、3つの学年が混じってドッジボールをしました。6年生にめがけて、自分の渾身のボールを投げていました。白熱した試合展開となり、3位は2チームとなりました。 6年生との楽しい時間を過ごし、満足した様子でした。ふれあいの機会をつくってくれた6年生に感謝したいです。

卒業を前に、、<学校に感謝>(6年生)

 

6年生は、卒業を前に、家族・学校・下級生・職員のみなさんに感謝の気持ちを伝える活動をしています。先週末には、全員で調理教室の掃除をしました。調理教室には、低学年の生活科での野菜を使ったお菓子作りや、5,6年生の家庭科での調理実習など楽しかった思い出がたくさんあります。これからも下級生のみなさんが気持ちよく使えるように、みんなで手分けをして調理器具や調理台を磨いたり棚の中をきれいに拭いたりしました。

 

 

1人1台端末を活用したマット運動(3・4年)

体育科「マット運動」の学習では、1人1台配備されたタブレットを使って活動しました。

授業の振り返りでは、「自分のペースで見たい映像を繰り返し見ることができた」「映像を見たら、前の自分より成長していることが分かった」「側方倒立回転(ロンダート)で、ひざが曲がってしまった」「次は、ひざを伸ばして側方倒立回転(ロンダート)したいな」と子供たちは意見を発表しました。

自分の動きを即座に確認して次の試技に生かしたり、自分の動きを比較することによって変容を確認したりするなど、意欲的に学習していました。

1 63 64 65 66 67 74