七夕集会に向けて 2024年7月10日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 5年生, 6年生 年中行事を楽しもうと七夕集会を高学年で企画しています。 現在は竹に飾りや短冊をつけているところです。 福光地域の七夕祭りまで、飾っておく予定です。 子供たちの短冊の願いが叶いますように。
避難訓練(不審者対応) 2024年7月9日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 避難訓練(不審者対応)を行いました。 子供たちは、万が一に備えて安全が確保されるまで静かに待ちました。 スクールガードリーダーの方からは、過去に起きた痛ましい事件の話を聞き、もしものときに備える大切さを教えていただきました。また、警察署の方のお話からは、不審者に遭遇したときは「いかのおすし」を思い出して対応することを学びました。
ごみの処理と利用(4年生) 2024年7月3日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 4年生は社会科「ごみの処理と利用」の学習で、クリーンセンターとなみに見学に行きました。 職員の方のお話や設備の見学を通して、家庭や施設等から集められたごみが、環境に配慮されながら処理されていることを学びました。 また、ごみは分別すれば資源になることやごみはゴミ箱に確実に捨てることの大切さも教えていただきました。
咲いたよ!あさがお(1・2年生) 2024年7月2日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生, 学年の広場 「先生!咲いたよ!あさがお‼」朝一番に子供たちが嬉しそうに話してくれました。生活科の時間に、さっそく、その様子を観察しました。「剣みたいな形の物があるよ」「なんか、つぼみみたいだけれど、膨らんでるのもある」「大変だ!ハートの葉っぱが黄色くなってる!」「すごい!ぼくのせより高くなったよ!」歓声が止まりませんでした。
歌おう!「ぷっかり くじら」(1・2年生) 2024年6月27日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生, 学年の広場 音楽科で、「ぷっかりくじら」を演奏したり歌ったりしました。空を泳いでいるくじらを思い浮かべ、様子や気持ちを話し合いました。「楽しそう」「気持ちよさそう」「ゆったりしている」などの感じが表れるように、踊ったり大きなくじらになったりして歌いながら楽しみました。
合同朝の会(3・4年生) 2024年6月26日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 3・4年生は毎週水曜日に合同朝の会を行っています。 朝の歌の「にじ」に合わせて、手話をしながら歌いました。 また、お話タイムではお話をする友達がそのときにどんな気持ちだったか、イメージしながら聞きました。
すきなことをはなそう(1年生) 2024年6月25日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 国語科で「すきなこと、なあに」という学習をしました。「わたしは、〇〇することがすきです。わけは、・・・だからです。」と話し、相手はいつ、どこで、だれが、なにを、どうしたなどを質問します。言葉の使い方を考えながら話し、意外と知らなかった友達のことを知り、楽しく話していました。
社会科「市の様子」(3年生) 2024年6月21日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 3年生 3年生は社会科「市の様子」の学習で、自分たちの市の特徴や土地利用の様子について学習しています。今日は、実際に高いところから南砺市を眺めたり、福光駅の周りを歩いたりして、自分たちの住む市の地形や駅の周りの様子を捉えました。 すれ違う人に挨拶をしたり、公共のマナーを守ったりしながら安全に学習に取り組むことができました。 校外学習を終え、「駅の周りは、小学校の周りと違って、公共施設やお店等の建物がたくさんあった。」「土地が高いところより低いところの方が建物がたくさんある。」など、自分たちの住む市の様子について学習することができました。
「おおきなかぶ」音読劇発表会 2024年6月21日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生, 学年の広場 これまで学習してきた「おおきなかぶ」。今日は、音読劇発表会でした。目当ては「様子に合う声を出す」「動きをつける」「セリフを付け足す」でした。音読の担当箇所を相談して決めたり演じる役を選んだりして練習してきました。校長先生、教頭先生、養護教諭、2年生等を招待して発表しました。何度も練習し、本文にないセリフや動作も入れ、大きな声で発表しました。
大豆をまいたよ(3年生) 2024年6月21日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫ 3年生は、草むしりや畝づくりなどをして大豆を育てる準備をしてきました。今日は、JA福光の営農指導課の方のご協力のもと、大豆をまきました。 子供たちはグループごとに巻尺を使って14㎝間隔で大豆を2粒ずつまいていきました。 グループの中には、14㎝を測る人、大豆をまく人、まいたところに印をつける人と役割を決めて上手に連携してまいているグループもありました。 ご協力いただいたJA福光の皆様、お忙しい中ご指導、ご協力をいただきありがとうございました。