クッキングはじめの一歩(5年生) 2021年5月14日 5年生 ≪お知らせ≫, 5年生 5年生では、いよいよ家庭科の学習が始まりました。今年度は、チーム担任制で5,6年合同の時間を組み合わせながら学習します。まず、6年生と一緒に生活を支える家庭の仕事について学び、2年間の学習でできるようになりたいことを見付け、それぞれの目標を考えました。 それから、5年生は調理や製作のはじめの一歩の学習をしています。今日は、調理の流れや調理器具のことを学び、調理教室でコンロの点火・消火、ガスの元栓扱い方、強火・中火・弱火の調節の仕方等の練習をしました。これを生かして来週には煎茶の入れ方を学習し、6年生にお茶をふるまいます。
ぐんぐん育て、私の野菜!(1,2年生) 2021年5月13日 1年生 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生, 学年の広場 生活科の学習で「自分だけの大切な野菜」の苗を植えました。 福光農業協同組合の方から、野菜の役割や生産者の方の思いについて話を聞いた後、福光農業協同組合の方から植え方を教えていただきながら、大切な苗を一生懸命に植えました。 「甘くておいしい野菜になってほしい」「野菜を育てるのは大変だな」「お世話をがんばりたい」など、これからの活動に意気込んでいました。 「自分だけの大切な野菜」、ぐんぐん育ちますように。
3・4年 校区の石碑を調べよう 2021年5月12日 4年生 ≪お知らせ≫, 3年生, 4年生, ひまわり 3・4年生のなのはな(総合的な学習の時間)では、「校区の石碑を調べよう」の学習をしています。 一人一人が身近にある石碑を紹介するためにプレゼンテーションを作成中です。 写真の取り入れ方やアニメーションの付け方を教え合いながら進めています。 6月中旬の発表を目指してはりきっています。
ラジオ体操練習(1・2年) 2021年4月30日 2年生 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生, 学年の広場 運動会に向けて、ラジオ体操練習をしました。 子供たちは、指先までぴんと伸ばしたり、正しい動きを一生懸命覚えようとしたりと精いっぱい取り組んでいました。
運動会に向けて 2021年4月28日 4年生 3年生, 4年生, ひまわり 5月15日(月)の運動会に向けての練習が始まりました。 中学年では、ほっとあっとなんと体操とラジオ体操の練習をしました。 リズムよく体を動かしたり、きびきびした動きになるように気を付けたりしながら取り組みました。
生活科「春を見つけよう」(2年) 2021年4月26日 2年生 ≪お知らせ≫, 2年生, 学年の広場 暖かくなってきたので、みんなで外に出て春を見つけています。 タブレットで見つけたものの写真を撮りました。 チューリップやテントウムシなど、たくさんの春を見つけることができ、子供たちは満足そうでした。 これから見つけたものを詳しく観察していきます。
校外学習(福光美術館) 2021年4月26日 5年生 5年生, 6年生 5年生と6年生は、福光美術館で開催されている「アートって何なん?」の見学に行きました。「描きたいように描いてみよう つくりたいようにつくってみよう 君は君らしく生きてみよう」というメッセージと共に多くの作品が展示されていました。ひととおり作品を見た後で、学芸員さんからの説明を聞き、もう一度作品をゆっくりと見るという学習をさせてもらいました。一人一人が感じたことが、これからの様々なことに生かされることと思います。
4年理科「あたたかくなると」 2021年4月21日 3年生 4年生, ひまわり 4年生は理科で「あたたかくなると」の学習をしました。 生き物の観察をすると、色々な生き物が活動しだしていることが分かりました。 植物もタンポポやオオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウ等がたくさん生えてきていました。
天気の変化 2021年4月21日 5年生 ≪お知らせ≫, 5年生 5年生の子供たちは、理科の学習で「天気の変化」について学習しています。4年生で学習した水蒸気のことを思い出しながら、天気が変化するのは雲の動きや形などが関係あるのではないかと予想を立てました。昨日から、グラウンドの同じ場所で時間を変えて雲の様子を観察しています。観察した雲の様子を、一人一人のタブレットで撮影し、記録として残しながら関係を見付けていきます。
育成会総会・学習参観・南部校区安全の集い・学年懇談会(4月16日) 2021年4月19日 福光南部小学校 ≪お知らせ≫, 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, ひまわり, 学年の広場, 育成会より 4月16日に、育成会総会・学習参観・南部校区安全の集い・学年懇談会を行いました。 育成会総会では、新年度の役員案や予算案が承認されました。 今年度最初の学習参観を迎えた子供たちは、緊張しながらも、保護者の皆さんに見守られる中、張り切って学習に取り組んでいました。