卒業を前に、、<学校に感謝>(6年生)

 

6年生は、卒業を前に、家族・学校・下級生・職員のみなさんに感謝の気持ちを伝える活動をしています。先週末には、全員で調理教室の掃除をしました。調理教室には、低学年の生活科での野菜を使ったお菓子作りや、5,6年生の家庭科での調理実習など楽しかった思い出がたくさんあります。これからも下級生のみなさんが気持ちよく使えるように、みんなで手分けをして調理器具や調理台を磨いたり棚の中をきれいに拭いたりしました。

 

 

1人1台端末を活用したマット運動(3・4年)

体育科「マット運動」の学習では、1人1台配備されたタブレットを使って活動しました。

授業の振り返りでは、「自分のペースで見たい映像を繰り返し見ることができた」「映像を見たら、前の自分より成長していることが分かった」「側方倒立回転(ロンダート)で、ひざが曲がってしまった」「次は、ひざを伸ばして側方倒立回転(ロンダート)したいな」と子供たちは意見を発表しました。

自分の動きを即座に確認して次の試技に生かしたり、自分の動きを比較することによって変容を確認したりするなど、意欲的に学習していました。

”My best memory” 発表会 (外国語科 6年生)

6年生は、先日から作成していたプレゼンテーションのスライドが完成し、発表会をしました。小学校生活を振り返り、運動会や学習発表会、宿泊学習、校外学習、持久走大会、スキー教室など、一人一人の思い出深い行事を画像と共に英語で発表しました。同じ行事を選んでいても表現の仕方は様々で、一人一人のその時の気持ちがこもった発表だったので、  子供たちは、互いの発表を楽しそうに見ていました。一人一台の端末を使って、じっくりと取り組むことができたこともとてもよかったと思います。

一人一台端末(6年)

先月、学校に一人一台のタブレット端末が届きました。6年生は、それを活用して外国語科の「My best memory」の学習に取り組んでいます。小学校生活の思い出の写真を提示しながら、英語で思い出を語ります。今日は、発表画面を作成したり発表の練習をしたりしました。ALTの先生に話し方を教えてもらったり、友達同士で画像の配列の仕方を教え合ったりしながら学習しました。楽しい思い出を写真と共に伝え合う発表会にしたいと思います。

 

6年生にインタビュー(1年)

25日(木)に卒業おめでとう集会(低学年)があります。それに向け、発表の練習をしています。その集会で、6年生にプレゼントをします。気にいってもらえるようインタビューをしました。大きな声で言えるよう、インタビューの練習をしていたのですが、いざ、6年生の前になると…。

予想以上に緊張したようです。聞き取った内容をプレゼントに生かして完成を目指しています。

干し柿料理教室

総合的な学習の時間に、みんなでつくった干し柿を調理しました。これまで、子供たちは干し柿を商品化するためのレシピを考えていました。今回はアニバーサリーハバワールドの羽馬廣行さんに来ていただき、干し柿料理をつくりました。子供たちは自分で考えたレシピで干し柿ようかんや干し柿プリンなどの干し柿料理をおいしくつくることができ、とても嬉しそうにしていました。

1 125 126 127 128 129 143